EN
中文
한국
第十二回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金について
特別弔慰金は、今日の日本の平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠牲に思いをいたし、国として改めて弔慰の意を表すため、戦没者等のご遺族に支給するものです。
健康福祉企画課2025年6月13日
マイナンバーカード(個人番号カード)交付窓口の休日開設日について
二戸市役所では、マイナンバーカード(個人番号カード)交付窓口の休日窓口を開設しています(予約が必要です)。 令和5年2月からインターネットでの予約を開始しました。
市民生活課2025年6月30日
戸籍に氏名の振り仮名が記載されます。
市民生活課2025年6月9日
旅券(パスポート)申請
市民生活課2025年4月30日
行政手続のオンライン申請について
国が運営する行政手続のオンライン窓口「ぴったりサービス」、岩手県と県内市町村が共同で利用する「電子申請・届出サービス」から、行政手続等をオンラインで行うことができます。 いつでもどこでもパソコンやスマホなどで電子申請することができます。
情報企画課2024年10月7日
住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況
市民生活課2024年9月6日
マイナンバーについて
市民生活課2024年7月17日
戸籍・住民票などの証明
市民生活課2024年5月30日
個人番号(マイナンバー)がわからないときは…
申告や保健・福祉関係の手続きなどで、個人番号(マイナンバー)を求められる機会が多くなりました。 求められて初めて「そういえば、自分の個人番号ってどうやって確認するんだろう?と思った」というお話もよく聞きますので、個人番号の確認のしかたについてお知らせします。
市民生活課2023年10月25日
郵便請求
市民生活課2023年6月2日
住民登録
市民生活課2020年4月10日
印鑑登録
印鑑登録は、二戸市役所、浄法寺総合支所、各出張所で登録ができます。
市民生活課2020年2月26日
戸籍の届出
電話予約による証明書等交付のお知らせ
市民生活課2020年2月25日
火葬場
市民生活課2020年1月23日
下水道・生活排水処理・各種補助金
ゴミ収集・リサイクル
国民健康保険・医療に関する事
母子保健・予防接種・社会福祉
学校教育・社会教育・文化財
火災・救急に備えて
各種相談事業のご案内
時刻表・路線図・交通情報
税金の種類・納税方法について
国民年金の概要
各種届出・証明・手続きの方法
水道に関すること
求人情報