本文
サイトの現在位置
2023年6月2日 更新
戸籍・住民票などの証明

証明書の請求・申請等の際に本人確認を行っていますので、マイナンバーカードや運転免許証など本人確認書類をお持ちください。
(本人確認の書類についてはこちら(PDF形式 73KB))
 
戸籍・住民票などの証明に関する取扱い場所および手数料は次のとおりです。一部電話予約による証明書交付も行っております。
 
戸籍・住民票などの申請書ダウンロードはこちら

種 類
手数料


















交付申請に必要なもの
 戸籍全部事項証明 (戸籍謄本)
1通 
450円               
請求者の本人確認書類
代理人の場合は、委任状と代理人の本人確認書類が必要です。
 戸籍個人事項証明 (戸籍抄本)
1通
450円
 戸籍一部事項証明 (戸籍抄本)
1通
450円
 除籍全部事項証明 (除籍謄本)
1通
750円
 
 除籍個人事項証明 (除籍抄本)
1通
750円
 
 原戸籍謄本
1通
750円
 
 原戸籍抄本
1通
750円
 
 戸籍記載事項証明
1件
350円
 
 除かれた戸籍記載事項証明
1通
450円
 
 戸籍届出受理証明
1通
350円
 
 戸籍の附票の写し
1通
200円
 
 身分証明
1通
200円
 
>>> 郵便請求戸籍請求用紙ダウンロード   Excel形式(153KB)   PDF形式(187KB)
>>> 郵便請求戸籍請求委任状ダウンロード   Excel形式(136KB)   PDF形式(104KB)
 住民票の写し
1通
200円
請求者の本人確認書類
代理人の場合は、委任状と代理人の本人確認書類が必要です。
 住民票記載事項証明
1件
200円
 
>>> 郵便請求住民票請求用紙ダウンロード   Excel形式(155KB)   PDF形式(174KB)
>>> 郵便請求住民票請求委任状ダウンロード   Excel形式(148KB)   PDF形式(136KB)
>>> 郵便による転出届用紙ダウンロード   Excel形式(159KB)   PDF形式(312KB)
 住民基本台帳の一部の写し閲覧
1件
200円
     
閲覧請求書、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど官公署の発行した顔写真付きのものに限ります。)
 印鑑登録証明
1通
200円
 
印鑑登録証、申請者の本人確認書類
代理人の場合は印鑑登録証と代理人の本人確認書類が必要です。
 マイナンバーカードの再交付
1枚
800円 注1
   
※市民生活課にご確認ください
 自動車の臨時運行許可
1件
750円
      自動車損害賠償責任保険証明書、車検証
運転免許証
 所得証明
1件
200円
 
申請者の本人確認書類
代理人の場合は委任状と代理人の本人確認書類が必要です。
 課税証明
1件
200円
 
 扶養証明
1件
200円
 
 納税証明
1件
200円 注2  
申請者の本人確認書類
代理人の場合は委任状と代理人の本人確認書類が必要です。
 資産に関する証明
1件
200円 注3  
 軽自動車税納税証明(継続検査用)
無料
  請求者の本人確認書類、車検証
 原動機付自転車などの標識発行      
販売証明書又は譲渡証明書
※廃車届の際は、ナンバープレート
 ※注1 電子証明書の発行希望の場合は200円追加。
 ※注2 一人一年度一税目200円、一税目増すごとに50円加算。
 ※注3 一筆一棟を一件とし200円、2件目以上は1件増すごとに50円加算。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
市民生活課
説明:戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、税務証明書の交付、諸証明の交付、パスポートの申請受付・交付、マイナンバーカードの交付、自動車の臨時運行の許可、国民年金に関する各種届出の受付、法律・多重債務・市民生活など各種相談業務及び消費生活センター
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-1681
FAX:0195-25-5160