EN
中文
한국
第3期二戸市地域福祉計画
第3期二戸市地域福祉計画は、人口減少や少子高齢化、一人暮らし高齢者の増加などが予想されるなか、あらゆる世代が共に支え合うとともに、包括的な支援が受けられる体制の強化を図ることで、安心・安全に暮らすことができるまちを目指し策定するものです。
健康福祉企画課2020年1月30日
妊娠・出産・子育てに関する相談および葉酸サプリの提供について
二戸市では、赤ちゃんの健やかな成長のため、妊娠・出産・子育てに関する相談に応じておりますので、お問い合わせください。 また、妊娠初期に特に必要な栄養素・葉酸を摂取できるサプリメントを提供しておりますので、提供を希望される方は二戸市総合福祉センターにお越しください。
健康福祉企画課2020年1月31日
ひとり親世帯子育て支援特別給付金について(再支給含む)
子育て支援課2020年12月25日
市内の保育所・認定こども園・小規模保育施設について
市内の保育施設のご案内
子育て支援課2020年1月31日
保育所等の入所案内
保育所保育料について
保育所広域入所について
お住いの自治体以外の保育所への入所
幼児教育・保育の無償化について
令和元年10月1日から幼児教育・保育の無償化がスタートします。 保育所、認定こども園、小規模保育施設、認可外保育施設などの利用料が無償化されます。
幼児教育・保育無償化の対象施設
子育て支援センター 一時保育のご案内
子育て支援課2020年3月13日
病児保育施設「あいほっと」臨時休業のお知らせ
子育て支援課2021年1月10日
病児保育施設「あいほっと」のご案内
病後児保のご案内
子育て支援センター
子どもとその保護者を支援するため、子育て支援センターを平成27年12月に開設しました。
子育て支援課2020年1月22日
児童クラブ
昼間、家庭にいない保護者の児童を対象に、市内すべての小学校区内に児童クラブを設置しています。
二戸市子育て世代包括支援センターを開設しました
安心して妊娠・出産・子育てができるよう、総合相談窓口を開設しました。
健康福祉企画課2020年9月18日
障害者福祉
福祉課2020年1月21日
障害者就労施設等からの優先調達方針について
令和元年度の調達実績及び令和2年度の優先調達方針を公表します。
福祉課2020年8月3日
介護保険
介護保険では、自宅にいて受けられる在宅サービスや施設に入所して受けられる施設サービスがあります。
高齢者福祉
高齢者の相談及び調査、実態把握を行い、高齢者福祉サービスを適切に実施します。
各種届出・証明・手続きの方法
下水道・生活排水処理・各種補助金
水道に関すること
ゴミ収集・リサイクル
国民健康保険・医療に関する事
母子保健・予防接種・社会福祉
学校教育・社会教育・文化財
火災・救急に備えて
各種相談事業のご案内
時刻表・路線図・交通情報
国民年金の概要
税金の種類・納税方法について
求人情報