自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
市の紹介
お知らせ
市の概要
市長室
組織機構
広報紙
公共施設
施策・計画
まちづくり
移住・定住ガイド
二戸市との協定締結
議会
浄法寺のうるし
財務・会計
都市計画・建設
農政
林務
募集
例規集
監査
情報公開
公表
選挙
パブリックコメント
リンク集
くらしの情報
届出・証明・手続き
生活・環境
水道
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
国民年金
税金
求人情報
防災・災害情報
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
災害対策
東日本大震災関連情報
防災行政無線
二戸市土砂災害情報
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
観光情報
イベント
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
観光マップ
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
部署一覧
⇒
健康福祉企画課
健康福祉企画課
第3期二戸市地域福祉計画
第3期二戸市地域福祉計画は、人口減少や少子高齢化、一人暮らし高齢者の増加などが予想されるなか、あらゆる世代が共に支え合うとともに、包括的な支援が受けられる体制の強化を図ることで、安心・安全に暮らすことができるまちを目指し策定するものです。
2020年1月30日
データヘルス計画の中間評価を行いました
第2期二戸市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)の計画期間は平成30年度から令和5年度までです。 中間評価を行った結果をまとめましたので、公表します。
2022年3月30日
新型コロナウイルス感染症5類への移行(5/8から)に係るお知らせについて
新型コロナウイルス感染症について、感染症法上の位置づけが変更となったことから、基本的感染対策の見直しなどの変更点をお知らせいたします。 ※県内の感染状況(新規患者数、クラスター情報)については、県感染症情報センターのホームページで週1回(毎週水曜日)公表します。 検査数、入退院の状況、死亡者の状況は公表終了となります。
2023年5月11日
第3期二戸市地域福祉計画
第3期二戸市地域福祉計画は、人口減少や少子高齢化、一人暮らし高齢者の増加などが予想されるなか、あらゆる世代が共に支え合うとともに、包括的な支援が受けられる体制の強化を図ることで、安心・安全に暮らすことができるまちを目指し策定するものです。
2020年1月30日
がん患者医療用補正具購入費の助成について
市では、がん患者の皆様が、治療により生じた脱毛などの容姿変化をカバーし、安心して療養生活や社会参加に取り組むための一助となるよう、医療用補正具の購入費用の一部を助成します。
2023年3月29日
ウクライナ人道危機救援金の募金箱を設置しました
ウクライナ各地で激化している戦闘により、多くの市民が緊張と不安の中で過ごしています。この状況を受け、日本赤十字社では、救援金の受付を開始しました。 市内では3カ所に募金箱を設置しました。 お寄せいただいた救援金は、日本赤十字社を通じてウクライナ国内び周辺国における救援活動の支援に役立てられます。 皆様方の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
2022年3月9日
産科医療補償制度について
産科医療補償制度とは、重度脳性まひのお子様とご家族を支援する制度です。
2020年1月31日
にのへ結・遊親子21プラン
にのへ結・遊親子21プランは、すべての子どもが健やかに育つ社会の実現を目指すため、関係者・関係機関・団体が一体となってその達成に向けて取り組む計画です。
2020年1月31日
妊娠期のお口の健康について~お母さんのお口の健康づくり~
妊娠期のお母さんのお口の中は、むし歯や歯周病のリスクが高くなりますが、適切なお口のケアをすることで予防が可能です。
2020年1月31日
こころの健康度、チェックしてみませんか?
こころとからだはとても関連があり、「こころの健康度」をチェックすることは、からだの健康のためにもたいへん重要なことです。
2020年1月31日
あなたも私もゲートキーパー
ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る、「命の門番」のような存在です。
2020年1月31日
二戸市いのち支える自殺対策計画
2020年1月31日
ロコモティブシンドローム(ロコモ)-運動器症候群-とは?
骨、関節、筋肉などの運動器の働きが衰えると、暮らしの中の自立度が低下し、介護が必要になったり、寝たきりの状態になる可能性が高くなります。運動器の障害のために、介護を必要とする状態や、要介護になる危険の高い状態がロコモティブシンドロームです。
2020年1月28日
健康にのへ21プラン(第2次)
健康寿命の延伸を目指すため、市民一人ひとりが主体的に健康づくりに取り組む計画です。
2020年1月28日
RSS
14 件あります
1/1
既定
日付