本文
サイトの現在位置
2023年7月18日 更新
国民健康保険
 国民健康保険(国保)は、病気やけがに備え、加入者がそれぞれの収入に応じてお金を出し合い、必要な費用にあてようという助け合いの制度です。

 わが国では「国民皆保険制度」により、全員が何らかの公的医療保険に加入することになっています。職場での健康保険(全国健康保険協会や健康保険組合、共済組合など)に加入している方とその被扶養者、後期高齢者医療制度に加入している方、生活保護を受けている方などを除いた全ての方は国民健康保険に加入しなければなりません。

 

■加入・変更の手続き

国民健康保険への加入や異動があったときなどは、14日以内に市民生活課、総合支所、出張所に届け出てください。

国保に入るとき

こんなとき 必要なもの
他の市町村から転入したとき 転出証明書、マイナンバーカード(お持ちの方)
他の健康保険などをやめたとき 健康保険などの資格喪失証明書
子どもが生まれたとき 母子健康手帳
外国籍の人が海外から転入するとき 在留カード、パスポート
生活保護をうけなくなったとき 保護廃止決定通知書

国保をやめるとき

        こんなとき             必要なもの    
他の市町村に転出するとき                                                 国保の保険証
職場の健康保険などに加入したとき          国保の保険証、新たに加入した健康保険などの保険証または資格取得証明書
死亡したとき 国保の保険証
外国籍の人が海外へ転出するとき 国保の保険証、在留カード
生活保護を受けたとき 国保の保険証、保護開始決定通知書
※他の健康保険へ加入した後や、他の市町村に転出した後に二戸市の国保の保険証を使用した場合、 不当利得(資格が無いにもかかわらず国民健康保険の給付を受けている)となり、患者負担分を除く 7割または8割分(該当している方は高額療養費現物給付分)を返還していただくことがあります。 そのため二戸市国民健康保険の資格喪失後は国保の保険証を使用しないようにしてください。

その他

こんなとき 必要なもの 
住所・世帯主・氏名が変わったとき       国保の保険証
国保の保険証を無くしたとき 身分を証明するもの             
修学のため子どもが他の市町村に住むとき 国保の保険証、学生証の写しまたは在学証明書

関連情報はこちら
国保で受けられる給付
 病気、けが、歯の治療を受けたときなどにかかった費用の7割または8割(※)が国保から給付され、3割または2割(※)が自己負担となります。
産前産後期間の国民健康保険の免除制度について
 令和6年1月1日から国民健康保険被保険者で出産される方の産前産後期間相当分の国民健康保険税が免除される制度が始まりました。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
国保予防課
国保予防課
説明:国民健康保険の医療費給付、後期高齢者医療の資格、給付等の申請受付、予防接種、食育、栄養・相談、食生活改善推進員の育成、指導
住所:028-6198 岩手県二戸市福岡字八幡下11-1
TEL:0195-23-1313
FAX:0195-22-1188