自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
くらしの情報
生活・環境
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
税金
国民年金
届出・証明・手続き
水道
求人情報
市の紹介
市の概要
情報公開
組織機構
リンク集
施策・計画
都市計画・建設
議会
選挙
例規集
公表
市長室
広報紙
公共施設
まちづくり
コミュニティ
募集
財務・会計
移住・定住ガイド
農政
浄法寺のうるし
林務
パブリックコメント
お知らせ
二戸市との協定締結
監査
防災・災害情報
災害対策
二戸市土砂災害情報
東日本大震災関連情報
防災行政無線
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
観光情報
観光マップ
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
イベント
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
水道
⇒
お客様メニュー
⇒
水道利用の届け出
更新日
2020年1月21日 更新
印刷用ページを開く
水道利用の届け出
ページ内リンク
水道の使用を開始するとき … 電話または書面で
水道の使用を中止するとき … 電話または書面で
水道の使用を再開するとき … 電話または書面で
水道のいろいろな届け出
平成25年4月から水道の使用開始、中止の受け付け及び検針業務を㈱水機テクノスに委託しています。開始、中止の連絡やお問い合わせはこちらまでお願いします。
㈱水機テクノス二戸事業所 ☎ 0195-23-6960(電話がつながらないときは、水道事業所 ☎ 0195-23-6101へ)
(連絡やお問い合わせは、平日の午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。)
水道の使用を開始するとき … 電話または書面で
水道の使用を中止するとき … 電話または書面で
水道の使用を再開するとき … 電話または書面で
水道料金の支払方法を口座振替にするとき … 市内金融機関または開始ハガキで
使用者に変更があったとき … 電話または書面で
所有者に変更があったとき … 書面で
管理人に変更があったとき … 書面で
所有者代理人に変更があったとき … 書面で
水道の使用用途に変更があったとき(「営業用から家庭用に」など) … 書面または電話で
水道の使用を開始するとき … 電話または書面で
使用を開始する日の3~5日前までにお知らせください。
※ 連絡いただいた後、原則、使用開始日の前日には開栓します。
※ 使用を開始する当日に連絡をいただいた場合には、対応できないことがあります。早めにお知らせください。
受け付けの際には、使用者のお名前、住所、使用開始日、連絡先、勤務先、入居人数、水道料金の支払方法などをお伺いします。
開栓には、お客様の立ち会い等は必要ありません。
水道の使い始めに水が出ないときは、水抜栓(不凍栓)の開閉を確認してください。それでも出ないときは、㈱水機テクノス二戸事業所までお問い合わせください。
※ 水道メーターがある量水器ボックスには、水道の開閉栓があります。開閉栓は、メーターの数字の管理とともに水道事業所(㈱水機テクノス二戸事業所)が開閉することになっていますので、お客様は開閉しないでください。
水道の使用を中止するとき … 電話または書面で
使用を中止する日の3~5日前までお知らせください。連絡の際は、お手元に水道の検針票や領収書等をご用意ください。
※ 連絡をいただいた後、原則、使用中止日の翌日以降に閉栓します。
受け付けの際には、使用中止日、転居先の住所、水道料金の最終の支払方法等をお伺いします。
閉栓には、お客様の立ち会い等は必要ありません。
引っ越しの際は、家屋内の水抜きをし、必ず蛇口を閉めてください。
書面で届け出になられる場合は、こちらの様式をお使いください。・・・・(pdf)
水道の使用を再開するとき … 電話または書面で
使用を再開する日の3~5日前までにお知らせください。連絡の際は、お手元に水道の検針票や領収書等をご用意ください。
※ 連絡いただいた後、原則、再開始日の前日には開栓します。
※ 使用を再開する当日に連絡をいただいた場合には、対応できないことがあります。早めにお知らせください。
開栓には、お客様の立ち会い等は必要ありません。
書面で届け出になられる場合は、こちらの様式をお使いください。・・・・(pdf)
※ 水道メーターがある量水器ボックスには、水道の開閉栓があります。開閉栓は、メーターの数字の管理とともに水道事業所(㈱水機テクノス二戸事業所)が開閉することになっていますので、お客様は開閉しないでください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
水道事業所
説明:水道給水(業務、工務)
住所:028-6105 岩手県二戸市堀野字馬場97-1
TEL:0195-23-6101
FAX:0195-23-6102
E-Mail:
こちらから