本文
サイトの現在位置
2025年3月21日 更新
令和6年度離乳食レシピ
たんぱく質を含む食材を月例ごとに紹介しています。
離乳食作りに悩んだときなどにお役立てください。
初めての食材を上げるときは一日1種類ずつ、赤ちゃんの様子を見ながら進めましょう。

レシピには1人分の食材量を記載していますが、作るときは作りやすい分量に増やしてください。

月例別離乳食レシピ①

大豆製品を使った離乳食レシピ

詳しいレシピはこちら(PDFファイル)

月例別離乳食レシピ②

卵を使った離乳食レシピ

詳しいレシピはこちら(PDFファイル)

月例別離乳食レシピ③

魚を使った離乳食レシピ

詳しいレシピはこちら(PDFファイル)

月例別離乳食レシピ④

肉を使った離乳食レシピ

詳しいレシピはこちら(PDFファイル)

令和7年度の離乳食教室について

毎月、離乳食教室を開催しています。
離乳食の進め方や作り方、食べさせ方、また、肌の保湿についてお話をします。
どうぞお気軽にご参加ください。

開催日など詳しくは下記PDFをご覧ください。
令和7年度の離乳食教室の詳細はこちら(PDFファイル)
※中止・変更の場合があります。

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康福祉企画課
健康福祉企画課
説明:戦傷病者、戦没者、遺族会、災害救助、献血、各種健康診査、生活習慣病検診等、
住所:028-6198 岩手県二戸市福岡字八幡下11-1
TEL:0195-23-1313
FAX:0195-22-1188