自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
くらしの情報
生活・環境
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
税金
国民年金
届出・証明・手続き
水道
求人情報
市の紹介
市の概要
情報公開
組織機構
リンク集
施策・計画
都市計画・建設
議会
選挙
例規集
公表
市長室
広報紙
公共施設
まちづくり
募集
財務・会計
移住・定住ガイド
農政
浄法寺のうるし
林務
パブリックコメント
お知らせ
二戸市との協定締結
監査
防災・災害情報
災害対策
二戸市土砂災害情報
東日本大震災関連情報
防災行政無線
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
観光情報
観光マップ
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
イベント
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
市の紹介
⇒
お知らせ
⇒
二戸市は合併20周年を迎えます
⇒
二戸市合併20周年記念関連事業をご紹介します
更新日
2025年7月1日 更新
印刷用ページを開く
二戸市合併20周年記念関連事業をご紹介します
合併20周年を記念した事業を次のとおり予定しています。
(詳細は随時更新いたします)
特別事業
市が実施する主要な記念事業です。
【記 念 式 典 ・ 特 別 講 演 会】
≪開催日≫
10月5日(日)
≪時 間≫
式 典:13時~14時30分 講演会:14時45分~15時45分
≪会 場≫
浄法寺文化交流センター(Jホール)
≪入場料≫
無料(どなたでも参加できます)
≪内 容≫
式 典 市勢功労者表彰、郷土芸能団体による神楽披露 ほか
講演会 テーマ:浄法寺漆と国宝・重要文化財
~復活の10周年から、次の10年に向けて~
講 師:(株)小西美術工藝社 代表取締役社長
デービットアトキンソン 氏
≪その他≫
無料バスが運行します
※詳細は
こちら
をご確認ください
【映 画 「 海 の 沈 黙 」 上 映 会】
≪開催日≫
10月13日(月・祝)
≪時 間≫
1回目 10時(開場 9時30分)
2回目 14時(開場 13時30分)
≪会 場≫
二戸市民文化会館
≪入場料≫
1,000円(高校生以下無料)
≪プレイガイド≫
二戸市民文化会館、二戸市シビックセンター、なにゃーと物産センター、浄法寺文化交流センター
≪その他≫
2回目の上映後、若松節朗監督はじめ映画関係者によるアフタートーク
映画で使用された高田啓介さんの作品展示
※詳細は
こちら
をご確認ください
冠事業
市や市関係団体が主催する事業のうち、合併20周年の節目を一緒に盛り上げる事業です。
事業名
開催日時
会場
事業内容
問合せ先
天台寺あじさい
ライトアップ
※終了※
7月4日~5日、
11日~20日、25日~26日
天台寺
境内や参道を彩る約4,000株のあじさいの夜間ライトアップ
地域支援課
二戸まつり
浄法寺まつり
※終了※
〇二戸まつり
9月5日~7日
〇浄法寺まつり
9月13日~15日
二戸市内
浄法寺町内
〇二戸まつり 呑香稲荷神社、愛宕神社、秋葉神社の三社の大祭
〇浄法寺まつり 神明社の大祭
※20周年記念として、特設ブースでの写真展示や流し踊り参加者・写真展来場者への記念品配付等を予定
二戸まつり
実行委員会
浄法寺まつり
実行委員会
海上自衛隊東京音楽隊
演奏会in二戸
秋桜コンサート
※終了※
〇演奏会
9月14日(日)
14時開演
〇楽器指導
9月15日(月・祝)
市民文化会館
県北青少年の家
海上自衛隊東京音楽隊による演奏会の開催
※20周年記念として市民を対象とした楽器指導を実施
二戸市民
文化会館
浄法寺漆共進会
10月5日(日)
10時~11時
※会自体は
9時~12時30分
浄法寺体育館
漆掻き職人が一堂に会する、その年に採れた漆の品評会
※20周年記念として全国の漆産地の漆を展示予定
漆の郷づくり
推進課
産業マルシェ NINOHE
10月5日(日)
10時~15時
カシオペアメッセ・なにゃーと
飲食・物販ブースの出展やステージイベントなど
産業まつり
実行委員会
天台寺あじさい植樹祭
10月上旬
天台寺
天台寺参道脇へのあじさいの植樹
地域支援課
にのへ健康フェスティバル
10月19日(日)
カシオペアメッセ・なにゃーと
歯科表彰、ステージイベント、展示ブース
※合併20周年記念展示ブース予定
健康福祉
支援センター
漆うるわしの森植樹祭
11月13日(木)
浄法寺町内
国有林
漆うるわしの森へのウルシ苗木植樹
漆の郷づくり
推進課
協賛事業
市民や企業、各種団体の皆さまが実施する事業のうち、合併20周年記念協賛事業として申請いただいた事業です。
事業名
開催日時
会場
事業内容
問合せ先
金田一温泉博覧会
~ユダオンパク2025~
※終了※
7月12日(土)
~7月26日(土)
カダルテラス
金田一 ほか
ステージイベント、ブルーベリー摘み取り体験、鮎つかみ体験、一寸法師タイムレース、玩具花火コンテスト、飲食出店など
金田一温泉
まつり実行
委員会
第24回二戸市書道協会展
10月17日(金)~10月19日(土)
※17日13時-18時、18日10時-18時、19日10時-17時
二戸市民文化会館展示室
会員による書道作品の展示
※同日程で同会場にて県立福岡高等学校書道部展を併催
二戸市
書道協会
浄法寺のねこファンミーティング2025
withあべはん秋の感謝祭
10月25日(土)
10時~15時
阿部繁孝商店本社
ギャラリー繁孝
年に1度県内外の浄法寺のねこファンが集い交流するイベント。キャラクター撮影、アイドルや歌手によるステージ、お楽しみ抽選会、ニャンコマルシェなど
浄法寺のねこファンミーティング2025実行委員会
PR事業
その他、合併20周年や市の魅力をPRする事業です。
事業名
開催日時
会場
事業内容
問合せ先
キャッチコピーの募集、
ロゴの制作・活用
4月~3月
-
市内の高校生等に記念キャッチコピーを募集し、審査で選ばれた最優秀作品をロゴ化。各種記念事業での活用を図る
総合政策課
広報にのへ合併20周年
記念号の発行
10月中旬発行予定
-
20年の歩みや未来への展望など、写真や関係者の声などをまとめた記念号の発行
情報企画課
PR懸垂幕の設置
8月~3月
二戸駅
二戸市の玄関口である二戸駅に、ホタルやあじさい等市の魅力を伝える懸垂幕を設置
総合政策課
合併20周年記念写真展の開催
お盆、お正月期間、二戸まつり・浄法寺まつり開催期間
二戸駅、
まつり会場
帰省客などに向け、広報掲載写真等を活用した写真展を開催
総合政策課
二戸駅前イルミネーションでのPR
12月~1月
二戸駅周辺
二戸駅前での冬季イルミネーション開催期間に、ロゴマークの投影や20周年を記念したモニュメントの設置を予定
総合政策課
限定御城印の制作、販売
10月9日(木)~
※200セット完売次第
終了
埋蔵文化財
センター
合併記念として、九戸城跡の関連城跡である「福岡城」「浄法寺城」の御城印を制作・販売
文化財課
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総合政策課
総合政策課
説明:総合計画、広域行政・自治体連携関係、市コミュニティバス運行、交通政策、男女共同参画、国際交流、移住者への支援、ふるさと納税、外国人への支援
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-3115
FAX:0195-25-5160
E-Mail:
こちらから