自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
くらしの情報
生活・環境
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
税金
国民年金
届出・証明・手続き
水道
求人情報
市の紹介
市の概要
情報公開
組織機構
リンク集
施策・計画
都市計画・建設
議会
選挙
例規集
公表
市長室
広報紙
公共施設
まちづくり
コミュニティ
募集
財務・会計
移住・定住ガイド
農政
浄法寺のうるし
林務
パブリックコメント
お知らせ
二戸市との協定締結
監査
防災・災害情報
災害対策
二戸市土砂災害情報
東日本大震災関連情報
防災行政無線
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
観光情報
観光マップ
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
イベント
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
市の紹介
⇒
お知らせ
⇒
【賃上げ補助金】賃上げ支援事業費補助金
更新日
2025年4月4日 更新
印刷用ページを開く
【賃上げ補助金】賃上げ支援事業費補助金
市内事業者の賃上げの加速化を図るため、賃上げを実施する事業者に対し、賃上げ支援事業費補助金を交付します。
補助対象者
市内に営業実態がある事業所を有し、製造業を営む者又は中小企業等
※公益法人、協同組合、個人事業主等も含む。
(従業員を1人以上雇用しているものに限る)
対象時期
令和6年10月1日から令和7年9月30日まで
(賃金の支給が令和7年10月以降となったものを含む)
補助対象従業員
市内事業所に勤務し、週所定労働時間20時間以上である者
補助対象賃上げ額等
補助対象とする賃上げは、次の全ての要件に該当するものとする。
(1)対象時期において、従業員の賃金を賃上げ月の前月と比較して1時間当たり60円以上引き上げていること。
(2)1月以上、引上げ後の賃金支給実績があること。
(3)引上げ後の賃金水準を1年間継続すること。
補助金額
従業員1人当たり3万円、最大150万円
(1事業所当たり最大50人分)
申請受付開始
令和7年4月10日
申請期限
令和7年12月26日(ただし、予算に達した場合、申請期限前でも終了となります。)
提出書類及び添付書類
交付申請の際に提出する書類
・(様式第1号)補助金申請書兼請求書
・(様式第2号)誓約書
・(様式第3号)支給対象従業員一覧
・支給対象従業員に係る労働条件通知書の写し又は雇用契約書の写し
・賃金台帳の写し
・振込先通帳等の口座に関する情報(金融機関名、口座番号、名義人等)が分かる書類(預金通帳の写し等)
ダウンロードファイルはこちら
(様式第1号)補助金申請書兼請求書 Word
ファイルサイズ:10KB
(様式第2号)誓約書 Word
ファイルサイズ:11KB
(様式第3号)支給対象従業員一覧 Word
ファイルサイズ:12KB
PDFファイルはこちら
(様式第1号)補助金申請書兼請求書
ファイルサイズ:55KB
(様式第2号)誓約書
ファイルサイズ:85KB
(様式第3号)支給対象従業員一覧
ファイルサイズ:52KB
賃上げ支援事業費補助金交付要綱
ファイルサイズ:86KB
FAQ
ファイルサイズ:93KB
賃上げ補助金チラシ
ファイルサイズ:63KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
商工観光流通課
商工観光流通課
説明:産業振興企画、商工業の振興、勤労者福祉、金融指導、出稼ぎ、企業誘致、雇用対策、工業団地、特産品開発、観光事業の振興・企画・調整、地域特産品の振興、グリーンツーリズム、観光物産交流、金田一温泉の振興、エコツーリズム
住所:028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3 県二戸地区合同庁舎5階
TEL:0195-43-3213
FAX:0195-23-1634
E-Mail:
こちらから