本文
サイトの現在位置
2024年12月3日 更新
二戸市スポーツ交流事業補助金
交流人口の拡大や地域の活性化に資するスポーツ大会及び交流試合等を開催(以下「大会等」という)する団体が実施する事業に係る経費等に対し、予算の範囲内で市から補助金を交付することができます。
スポーツ交流補助金のチラシ画像

〇補助対象となる団体

大会等を実施する団体のうち、市長が認める団体。
→補助金団体調書(様式5号)にて団体の概要を提出していただきます。

〇補助の対象となる大会等

①市内のスポーツ施設を活用して行う事業
②日程が2日以上の事業
③当該年度の3月31日までに完了となる事業
④次のいずれかを満たす事業
ア(宿泊を伴う場合)
大会等へ参加する二戸管外※の選手、指導者および市長が認める引率者10名以上が市内の宿泊施設に宿泊して行う事業
イ(宿泊を伴わない場合)
大会等へ参加する選手の半数以上が二戸管外※の選手であり、二戸管外の選手が10名以上参加するもの

〇補助対象経費

(1)大会等の事業実施に要する経費
(施設利用料、審判謝礼、事務用品代、大会運営に必要なボール等の購入費用等)
(2)選手等が市内の宿泊施設へ支払う宿泊費

〇補助金の額

(宿泊を伴う場合)
ア 宿泊を伴う選手等1名当たり5,000円(上限10万円※20名)
イ アに加え、旅館・ホテル業を営む市内の宿泊施設に宿泊する選手等1名当たり1,000円
 ※例:市内に28名宿泊する場合 
 ア 5,000円×20名=100,000円
 イ 1,000円×28名=28,000円  計 128,000円
(宿泊を伴わない場合)
二戸管外の選手1名当たり2,000円(上限5万円※25名)

〇申請方法

(1)提出書類
 ①二戸市スポーツ交流補助金交付申請書(様式第1号)
 添付①事業計画書(様式第2号)
 添付②収支予算書(様式第3号)
 添付③補助金団体調書(様式第5号)
 添付④開催要項
(2)提出期限 
 大会開催の30日前までを目安に
(3)提出先
 二戸市教育委員会事務局 生涯学習課

〇請求方法(大会が終わった後)
(1)提出書類
 ①補助金交付請求書(様式第8号)
 添付①事業実績書(様式第3号)
 添付②収支決算書(様式第4号)
 添付③宿泊者名簿(様式第9号)(宿泊がある場合のみ)
 添付④参加者名簿(様式第10号)
 添付⑤大会等の結果が記載された資料
 添付⑥宿泊費補助に関する参加団体等からの領収書の写し

※補助金申請時に予定した参加者数を確保できなかった場合、補助金が減額されますのでご注意ください。
例:補助金交付申請時 予定宿泊者20名で申請(20名×5,000円=100,000円)
補助金交付請求時 宿泊者(実績)11名に減員(11名×5,000円=55,000円)
100,000円-55,000円=▲45,000円

注:交付決定額は確定ではありません。事業の参加実績に応じて補助額が減額になりますので、ご注意ください。

PDFファイルはこちら
Adobe Readerを入手する
ダウンロードファイルはこちら
様式第1号 交付申請書
ファイルサイズ:7KB
様式第5号 補助金団体調
ファイルサイズ:7KB
様式第8号 交付請求書
ファイルサイズ:6KB
様式第9号 宿泊者名簿
ファイルサイズ:7KB
様式第10号 参加者名簿
ファイルサイズ:7KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
教育委員会
説明:教育企画課、生涯学習課、文化財課、学校給食センター
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-3481
FAX:0195-23-9335