本文
サイトの現在位置
2025年9月8日 更新
防災行政無線放送の内容をお知らせします

令和7年5月26日(月)15時20分

▽放送日 令和7年5月26日(月)15時20分
▽件名 サルの目撃情報
▽内容 市役所からサルの目撃情報についてお知らせいたします。
米沢字上平地区において、サルが目撃されました。
近くにお住まいの方や、付近を通行される方は十分注意するようお願いいたします。
▽担当課 農林課

令和7年5月29日(木)16時50分

▽放送日 令和7年5月29日(木)16時50分
▽件名 サルの目撃情報
▽内容 市役所からサルの目撃情報についてお知らせいたします。
堀野字三十刈地区において、サルが目撃されました。
近くにお住まいの方や、付近を通行される方は、十分注意するようお願いいたします。
▽担当課 農林課

令和7年5月30日(金)14時40分

▽放送日 令和7年5月30日(金)14時40分
▽件名 サルの目撃情報
▽内容 市役所からサルの目撃情報についてお知らせいたします。
福岡字矢神地区において、サルが目撃されました。
近くにお住まいの方や、付近を通行される方は、十分注意するようお願いいたします。
▽担当課 農林課

令和7年5月31日(土)14時44分

▽放送日 令和7年5月31日(土)14時44分
▽件名 サルの目撃情報
▽内容 市役所からサルの目撃情報についてお知らせいたします。
福岡字中村地区において、サルが目撃されました。
近くにお住まいの方や、付近を通行される方は、十分注意するようお願いいたします。
▽担当課 農林課

令和7年6月1日(日)9時59分

▽放送日 令和7年6月1日(日)9時59分
▽件名 サルの目撃情報
▽内容 市役所からサルの目撃情報についてお知らせいたします。
米沢字下村地区において、サルが目撃されました。
近くにお住まいの方や、付近を通行される方は、十分注意するようお願いいたします。
▽担当課 農林課

令和7年6月3日(火)15時00分

▽放送日 令和7年6月3日(火)15時00分
▽件名 サルの目撃情報
▽内容 市役所からサルの目撃情報についてお知らせいたします。
5月24日より、福岡、米沢、堀野地区において、サルが2匹出没しています。
近くにお住まいの方や、付近を通行される方は、十分注意するようお願いいたします。
また、庭先に野生動物の食べ物となるものを放置しないようお願いいたします。
▽担当課 農林課

令和7年6月10日(火)7時30分

▽放送日 令和7年6月10日(火)7時30分
▽件名 令和7年6月二戸市議会定例会について(開会)
▽内容 二戸市議会から6月定例会についてお知らせいたします。
本日、6月定例市議会が開催されます。
本日は、10時より、議案等の提案説明が行われます。
一般質問は、6月12日、13日、16日に行われ、11名の議員が質問を行います。
6月18日は、議案の審議が行われます。
議会傍聴は自由にできますので、市役所までお気軽にお越しください。
▽担当課 議会事務局

令和7年6月12日(木)7時30分

▽放送日 令和7年6月12日(木)7時30分
▽件名 令和7年6月二戸市議会定例会について(一般質問1日目)
▽内容 二戸市議会から6月定例会についてお知らせいたします。
本日は、10時より、5名の議員が一般質問を行います。
主な質問項目は、「今後の市政運営の展望と市長の今後について」、「浄法寺漆産業について」、
「相互関税について」、「避難所の福祉的支援について」、「プレミアム付き商品券の発行について」
など、市当局の見解を伺います。
議会傍聴は自由にできますので、市役所までお気軽にお越しください。
▽担当課 議会事務局

令和7年6月13日(金)7時30分

▽放送日 令和7年6月13日(金)7時30分
▽件名 令和7年6月二戸市議会定例会について(一般質問2日目)
▽内容 二戸市議会から6月定例会についてお知らせいたします。
本日は、10時より、5名の議員が一般質問を行います。
主な質問項目は、「公民連携まち再生事業の重点地区について」、「農業政策について」、「稲庭風力発電工事における環境保全について」、「デジタル防災行政無線の聞こえ方に対する対策について」、「株式会社カダルミライ経営並びに環境整備について」など、市当局の見解を伺います。
議会傍聴は自由にできますので、市役所までお気軽にお越しください。
▽担当課 議会事務局

令和7年6月16日(月)7時30分

▽放送日 令和7年6月16日(月)7時30分
▽件名 令和7年6月二戸市議会定例会について(一般質問3日目)
▽内容 二戸市議会から6月定例会についてお知らせいたします。
本日は、10時より、1名の議員が一般質問を行います。
主な質問項目は、「深刻な物価高騰に対する対策」など、市当局の見解を伺います。
議会傍聴は自由にできますので、市役所までお気軽にお越しください。
▽担当課 議会事務局

令和7年6月18日(水)7時30分

▽放送日 令和7年6月18日(水)7時30分
▽件名 緊急地震速報の伝達訓練について
▽内容 本日、午前10時から、防災行政無線による全国一斉の緊急地震速報訓練を行います。
防災無線や防災ラジオから緊急地震速報が放送されますので、地震と間違わないようお気を付けください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
▽担当課 防災安全課

令和7年7月4日(金)7時30分

▽放送日 令和7年7月4日(金)7時30分
▽件名 参議院議員通常選挙(期日前)
▽内容 二戸市選挙管理委員会からお知らせします。
7月20日、日曜日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
大切なあなたの一票です。忘れずに投票しましょう。
お仕事などで投票日に投票できない方は、本日から、市役所、浄法寺総合支所で期日前投票ができます。
期間は7月19日土曜日まで。時間は、午前8時30分から午後8時までとなっておりますので、ご利用ください。
▽担当課 二戸市選挙管理委員会

令和7年7月12日(土)12時30分

▽放送日 令和7年7月12日(土)12時30分
▽件名 参議院議員通常選挙(期日前)
▽内容 二戸市選挙管理委員会からお知らせします。
7月20日、日曜日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
大切なあなたの一票です。忘れずに投票しましょう。
お仕事などで投票日に投票できない方は、市役所、浄法寺総合支所、なにゃーと、アツマランカ及びニコアで期日前投票ができます。
期間は7月19日土曜日まで。時間は、午前8時30分から午後8時まで、ニコアは午前10時から午後8時までとなっておりますので、ご利用ください。
▽担当課 二戸市選挙管理委員会

令和7年7月20日(日)7時30分

▽放送日 令和7年7月20日(日)7時30分
▽件名 参議院議員通常選挙(当日)
▽内容 二戸市選挙管理委員会からお知らせします。
本日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票時間は、午後6時までとなっております。
大切なあなたの一票です。ぜひ、投票しましょう。
▽担当課 二戸市選挙管理委員会

令和7年8月6日(水)8時5分

▽放送日 令和7年8月6日(水)8時5分
▽件名 原爆死没者の慰霊及び平和祈念の黙祷について
▽内容 本日、広島市において、原爆被爆80周年の慰霊並びに平和祈念式典が行われています。
二戸市は非核平和宣言都市です。
原爆投下により、亡くなられた方々のご冥福と核兵器のない平和な世界の実現を願い、午前8時15分から1分間の黙祷をされますよう、ご協力をお願いいたします。
▽担当課 健康福祉企画課

令和7年8月9日(土)10時50分

▽放送日 令和7年8月9日(土)10時50分
▽件名 原爆死没者の慰霊及び平和祈念の黙祷について
▽内容 本日、長崎市において、原爆被爆80周年の慰霊並びに平和祈念式典が行われています。
二戸市は非核平和宣言都市です。
原爆投下により、亡くなられた方々のご冥福と核兵器のない平和な世界の実現を願い、午前11時2分から1分間の黙祷をされますよう、ご協力をお願いいたします。
▽担当課 健康福祉企画課

令和7年8月15日(金)11時50分

▽放送日 令和7年8月15日(金)11時50分
▽件名 全国戦没者追悼式に係る黙祷について
▽内容 本日、日本武道館において、政府主催による全国戦没者追悼式が行われています。
二戸市は非核平和宣言都市です。
戦争で亡くなられた方々を追悼するとともに、平和な世界の実現を願い、正午から1分間の黙祷をされますよう、ご協力をお願いいたします。
▽担当課 健康福祉企画課

令和7年9月4日(木)7時30分

▽放送日 令和7年9月4日(木)7時30分
▽件名 令和7年9月二戸市議会定例会について
▽内容 本日、9月定例市議会が開催されます。
本日は、10時より議案等の提案説明が行われます。
一般質問は、9月8日、9日に行われ、9名の議員が質問を行います。
9月11日は、議案の審議が行われます。
議会傍聴は自由にできますので、市役所までお気軽にお越しください。
▽担当課 議会事務局

令和7年9月8日(月)7時30分

▽放送日 令和7年9月8日(月)7時30分
▽件名 令和7年9月二戸市議会定例会について
▽内容 本日は、10時より5名の議員が一般質問を行います。
主な質問項目は、「第三次総合計画について」、「ふるさと納税について」、「高校再編について」、「参議院選挙における無効票について」、「避難所の準備状況について」など、市当局の見解を伺います。
議会傍聴は自由にできますので、市役所までお気軽にお越しください。
▽担当課 議会事務局

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
防災安全課
説明:消防、防災、災害の応急処置、防災行政無線、自主防災組織の育成、国民保護、防犯対策、交通安全対策
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-3117
FAX:0195-25-5160