〇対策本部より
まん延防止等重点措置が発令されている地域との不要不急の往来については、感染症拡大防止の観点から自粛をお願いします。また、二戸地域においても、新型コロナウイルス感染症患者が確認されておりますので、市民の皆さまにおかれましては、引き続き、基本的な感染症対策の徹底をお願いします。(令和3年4月7日)
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、市長から市民の皆さまに向けたメッセージです。(令和3年4月6日)
令和3年3月21日に、政府により新型インフルエンザ等緊急事態解除宣言が発令されたことにより、22日、二戸市新型インフルエンザ等対策本部を廃止し、新たに二戸市新型コロナウイルス感染症対策本部を設置しました。市民の皆様におかれましては、引き続き、手洗い、常時マスク着用、咳エチケットなどの基本的な感染症対策を実施していただくようご協力をお願いします。(令和3年3月24日)
政府は、3月5日に緊急事態宣言の期間延長を発令しました。緊急事態宣言が発令されている地域との不要不急の往来については、感染症拡大防止の観点から自粛をお願いします。また、緊急事態宣言が発令されていない地域であっても、感染が拡大している地域との往来は慎重に判断するようお願いします。(令和3年3月8日)
「予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律(令和2年法律第75号)」の施行に伴い、市民への新型コロナワクチンの接種を円滑かつ迅速に行うため、2月8日より健康福祉部内に「新型コロナワクチン接種対策室」を設置しました。令和3年2月8日)
市民の皆様におかれましては、季節性のインフルエンザと同様に、咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策を徹底し、ウイルスの感染を防ぎましょう。(令和2年12月9日)