自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
くらしの情報
生活・環境
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
税金
国民年金
届出・証明・手続き
水道
求人情報
市の紹介
市の概要
情報公開
組織機構
リンク集
施策・計画
都市計画・建設
議会
選挙
例規集
公表
市長室
広報紙
公共施設
まちづくり
コミュニティ
募集
財務・会計
移住・定住ガイド
農政
浄法寺のうるし
林務
パブリックコメント
お知らせ
二戸市との協定締結
監査
防災・災害情報
災害対策
二戸市土砂災害情報
東日本大震災関連情報
防災行政無線
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
観光情報
観光マップ
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
イベント
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
ゴミ収集・リサイクル
⇒
ごみ・リサイクル資源(ごみのわけ方・出し方について)
⇒
テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機のリサイクル方法
更新日
2020年1月21日 更新
印刷用ページを開く
テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機のリサイクル方法
〇 家電リサイクル法対象機器リサイクルの概要
廃棄物の減量、資源の有効活用の観点から、廃棄物のリサイクル推進の新たな仕組みを構築するため、「家電リサイクル法(特定家庭用機器商品化法)」が平成13年4月1日より施行され
〇テレビ
〇エアコン
〇冷蔵庫、冷凍庫
〇洗濯機、衣類乾燥機
の4品目のリサイクルが義務付けられました。
〇 リサイクル方法について
①買い替える場合(リサイクル料金がかかります)
新しい製品を買う家電販売店等の小売業者へ引き取ってもらいます。
②処分のみの場合(リサイクル料金がかかります)
処分する製品を買った家電販売店等の小売業者へ引き取ってもらいます。
※買い替えを伴わない場合や、販売した店以外の小売業者は引き取り義務がありませんので、引取義務外の品が引取可能かどうかは小売店にお問い合わせください。
③自分で処分する場合
郵便局でリサイクル料金を支払い、リサイクル券を受け取り、指定取引場所へ直接持ち込みます。
二戸市内の指定取引場所
(平成31年4月19日(金)まで)
日本通運㈱盛岡支店
盛岡物流事業所自動車営業課 二戸係
住所 二戸市石切所字大渕52(県道二戸一戸線沿い、荒瀬橋付近)
電話 0195-23-3155
********************************ご注意ください***************************************
平成31年4月20日(土)で
日本通運㈱盛岡支店 盛岡物流事業所自動車営業課 二戸係
は
閉鎖
となります。
平成31年4月20日以降当面の間、家電リサイクル法における指定引取場所は下記の通りとなります。
●株式会社 青松
所在地 岩手県久慈市長内町37-12-8
電話 0194-52-1339 FAX 0194-52-1987
●青森三八五流通株式会社 八戸支店
所在地 青森県八戸市大字長苗代字上中坪35-1
電話 0178-27-0260 FAX 0178-27-9976
●トーテツ資源株式会社
所在地 青森県八戸市大字河原木字海岸17番地8
電話 0178-28-5151 FAX 0178-28-5190
すでに郵便局等でリサイクル券を購入し、特定家庭用機器廃棄物(テレビ等4品目)の持ち込みをされていない場合は、早めに持ち込みを行うようお願いします。
***********************************************************************************
④処分する製品を買った家電量販店等の小売店に引き渡せない場合(買った小売店が廃業、遠方にある、どこの小売店で買ったか不明等)
二戸市一般廃棄物処理業(収集運搬)許可業者へ回収を依頼します。
※リサイクル料金の他、処理手数料がかかります。
二戸市一般廃棄物処理業(収集運搬)許可業者
は下記
【リンクはこちら】
より参照できます。
詳しくは、
一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター
のホームページを参照ください。
ホームページは下記
【リンクはこちら】
より参照できます。
リンクはこちら
一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター
一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センターのホームページを別ウィンドウで表示します。
二戸市一般廃棄物処理業(収集運搬)許可業者一覧
二戸市一般廃棄物処理業(収集運搬)許可業者一覧表を別ウィンドウで表示します。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
環境推進課
説明:環境保全、公害防止、犬の登録・狂犬病予防、墓地、火葬場、新エネルギー政策
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-1682
FAX:0195-25-5160
E-Mail:
こちらから