自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
市の紹介
お知らせ
市の概要
市長室
組織機構
広報紙
公共施設
施策・計画
まちづくり
移住・定住ガイド
二戸市との協定締結
議会
浄法寺のうるし
財務・会計
都市計画・建設
農政
林務
募集
例規集
監査
情報公開
公表
選挙
パブリックコメント
リンク集
くらしの情報
届出・証明・手続き
生活・環境
水道
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
国民年金
税金
求人情報
防災・災害情報
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
災害対策
東日本大震災関連情報
防災行政無線
二戸市土砂災害情報
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
観光情報
イベント
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
観光マップ
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
ゴミ収集・リサイクル
⇒
ごみ・リサイクル資源(ごみのわけ方・出し方について)
⇒
収集できないごみ
更新日
2020年1月21日 更新
印刷用ページを開く
収集できないごみ
■直接二戸地区クリーンセンターに持込可能なごみ
粗大ごみ
寝具、大型家具、大型家電製品など(机、ベッド、タンス、こたつ、自転車、ガスレンジ)
多量に排出されるごみ
引越、庭木の刈込、大掃除などで多量に出るごみ
事務所系ごみ
会社、商店、旅館、飲食店など事業活動に伴って出る産業廃棄物以外のごみ
※
これらはクリーンセンターへ直接搬入するか処理(収集運搬)業者へ依頼してください。
二戸地区クリーンセンター
石切所字二枚平19-1 TEL:25-5660
● 受付時間
月曜日~金曜日(年末年始を)除く
9:00~12:00/13:00~16:00
● 処理料金
可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみ・・・・・30円/10kg
粗大ごみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100円/10kg
■クリーンセンターで処理できないもの
産業廃棄物、建設廃材、家屋解体に伴う廃材、廃油(食用油の廃油は除く)、消化器、ガスボンベ、塗料(ペンキなど)、 ピアノ、バッテリー、農機具、ビニール製の肥料袋、農薬、農業用ビニール、農業用マルチ資材、スプリングマットレス、原動機自転車、タイヤ、タイヤホール、医療用系廃棄物、土砂、テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機など
※これらのごみは専門の処理(収集運搬)業者か、買い替えの時に販売店に引き取ってもらってください。
※医療行為に使用した注射針等は病院や専門の処理(収集運搬)業者にお願いしてください。
■テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機及びパソコンの取扱について
家電リサイクル法により、「テレビ(ブラウン管式)、エアコン、電気冷蔵庫(冷凍庫)、電気洗濯機」の4品目の電化製品及び資源有効利用促進法により、パソコンはリサイクルのため、消費者の皆様にも一定額の負担をいただくことになっています。故障や買い替えにより上記の4品目を処分する際には、リサイクル料金と収集運搬料をお支払いください。なお、その料金はメーカー、運搬業者により異なります。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
環境推進課
説明:環境保全、公害防止、犬の登録・狂犬病予防、墓地、火葬場、新エネルギー政策
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-1682
FAX:0195-25-5160
E-Mail:
こちらから