自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
くらしの情報
生活・環境
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
税金
国民年金
届出・証明・手続き
水道
求人情報
市の紹介
市の概要
情報公開
組織機構
リンク集
施策・計画
都市計画・建設
議会
選挙
例規集
公表
市長室
広報紙
公共施設
まちづくり
コミュニティ
募集
財務・会計
移住・定住ガイド
農政
浄法寺のうるし
林務
パブリックコメント
お知らせ
二戸市との協定締結
監査
防災・災害情報
災害対策
二戸市土砂災害情報
東日本大震災関連情報
防災行政無線
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
観光情報
観光マップ
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
イベント
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
市の紹介
⇒
市の概要
⇒
二戸市×デーリー東北新聞記事アーカイブ
⇒
二戸市×デーリー東北新聞記事アーカイブ(令和7年度)
⇒
二戸市に関する新聞記事-デーリー東北(令和7年5月)
更新日
2025年6月11日 更新
印刷用ページを開く
二戸市に関する新聞記事-デーリー東北(令和7年5月)
ダウンロードファイルはこちら
浄法寺漆の魅力 じかに 滴生舎で「おわん展」(5月2日)
ファイルサイズ:281KB
漆の魅力発信、頑張ります!庄司さん漆搔き職人、飛田さん塗師目指す 市地域おこし協力隊に採用(5月3日)
ファイルサイズ:678KB
春の花々、咲き競う ニノガーデン チューリップ、シバザクラ見頃 今月中旬からルピナスも(5月6日)
ファイルサイズ:327KB
天台寺例大祭 思いやる心、大切に 元アナの僧侶・髙橋さん法話(5月8日)
ファイルサイズ:897KB
「九戸の乱」出陣武将のおい 蒲生氏綱墓標に祈り 呑香稲荷神社神代神楽保存会 3年ぶり、険道進み到達(5月10日)
ファイルサイズ:271KB
かけ声元気に山車運行 薬師堂例大祭(5月10日)
ファイルサイズ:371KB
金田一温泉400年へ始動 実行委発足、魅力発信 来年にかけイベント企画(5月14日)
ファイルサイズ:729KB
功績たたえ15人を表彰 二戸人権擁護委員協(5月14日)
ファイルサイズ:270KB
あべはんグループ消防車1台を寄贈 市へ、消防団で運用(5月14日)
ファイルサイズ:319KB
懐かしの写真募集 金田一温泉開湯400年祭実行委 キャッチコピーも同時に(5月16日)
ファイルサイズ:613KB
患者と接し看護学ぶ 二戸病院で中高生30人「体験」 手のマッサージ、車いす介助挑戦(5月17日)
ファイルサイズ:280KB
駅舎活用 高校生らアイデア 金田一温泉駅にぎわい創出 足湯やアニメ、意見出し合う(5月22日)
ファイルサイズ:664KB
田中舘秀三らの功績紹介 愛橘会副会長菅原さん講演 戦時中 文化財保護に貢献(5月24日)
ファイルサイズ:737KB
災害時にも口腔ケアを 市と歯科医師会協定(5月25日)
ファイルサイズ:609KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
情報企画課
説明:情報公開、個人情報保護、行政情報化、地域情報化推進、庁内コンピュータの管理、市ホームページ、広報、統計
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-3114
FAX:0195-23-6185
E-Mail:
こちらから