本文
サイトの現在位置
2025年6月11日 更新
岩手県緑化推進委員会二戸支部
農林課は岩手県緑化推進委員会二戸支部の事務局となっております。
緑化推進活動を実施する団体の取組を支援します。皆さんから寄せられた「緑の募金」を活用し、地域で苗木を植栽する際には、予算の範囲内で苗木を配布しますのでご希望の団体はお問い合わせください。

緑の募金額について

・令和6年度春季募金額:800,106円
・令和6年度秋季募金額: 30,000円
・令和7年度春季募金額:780,663円
 

令和6年度緑の募金の使途について

・環境緑化推進事業
 町内会等へ苗木を配布し、地域緑化を推進しました。
・自然愛護少年団の育成事業
 市内の自然愛護少年団3団体に活動事業費として助成しました。
 自然愛護少年団では植樹体験やフォレストスクールなど自然に触れる活動を行っています。
・「市民の森漆植樹」の実施
 仁左平小学校自然愛護少年団の結成50周年を記念し、市の木として制定されている「漆」の植樹を行いました。
 郷土の自然と産業への理解を深め、地域の緑化および景観形成を図りました。

令和7年度緑の募金の使途について

・環境緑化推進事業
 町内会等へ苗木を配布し、地域緑化を推進します。
 配布を希望される団体は、農林課までお問い合わせください。
・自然愛護少年団の育成事業
 市内の自然愛護少年団3団体に活動事業費として助成します。

その他

寄付いただいた募金の一部を岩手県緑化推進委員会に納付し、広く県全体の緑化推進運動に活用しております。
詳細は下記の岩手県緑化推進委員会のホームページをご覧ください。
岩手県緑化推進委員会(外部リンク)

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
農林課
説明:農業振興、水田農業、園芸・特産物振興、担い手育成、農作物振興、農業構造改善、病害虫駆除、内水面漁場、ほ場整備、畜産振興、家畜の防疫、衛生対策、市営牧場管理運営、林業振興、林産物の利用促進、森林の保全・保護、緑化の推進、火入れ許可、伐採届、地産地消推進、鳥獣保護・有害鳥獣駆除
住所:028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6ー3 県二戸地区合同庁舎5階
TEL:0195-23-0180
FAX:0195-23-1634