本文
サイトの現在位置
2024年6月28日 更新
「クーリングシェルター」または「涼みどころ」を募集します

「クーリングシェルター」(指定暑熱避難施設)とは

 熱中症による人の健康に係る被害の発生を防止するため、二戸市が指定した施設を一般に開放し、暑さをしのぐ場所になります。熱中症特別警戒情報発表時には公表する日、時間帯において一般に開放する義務が生じます。

「涼みどころ」とは

 暑さをしのぎ涼しく快適に一時休憩できる施設で、熱中症(特別)警戒情報発表の有無に関わらず、通常の開館(営業)時間帯で市民に開放する場所になります。

募集要件

・適当な冷房設備を有すること(定期的にメンテナンスされており、受入可能人数に応じた適切な機能を有した冷房施設があること)
・市民の滞在のために供すべき部分について、必要かつ適切な空間を確保すること(施設の大きさではなく、受入可能人数に応じた滞在可能な空間が適切に確保されていること。また、椅子やソファ等が備えてあること)等

⇒応募いただいた施設は、要件等を審査のうえ、「クーリングシェルター」または「涼みどころ」として指定します。

PDFファイルはこちら
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
環境推進課
説明:環境保全、公害防止、犬の登録・狂犬病予防、墓地、火葬場、新エネルギー政策
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-1682
FAX:0195-25-5160