自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
くらしの情報
生活・環境
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
税金
国民年金
届出・証明・手続き
水道
求人情報
市の紹介
市の概要
情報公開
組織機構
リンク集
施策・計画
都市計画・建設
議会
選挙
例規集
公表
市長室
広報紙
公共施設
まちづくり
コミュニティ
募集
財務・会計
移住・定住ガイド
農政
浄法寺のうるし
林務
パブリックコメント
お知らせ
二戸市との協定締結
監査
防災・災害情報
災害対策
二戸市土砂災害情報
東日本大震災関連情報
防災行政無線
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
観光情報
観光マップ
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
イベント
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
市の紹介
⇒
市の概要
⇒
二戸市×デーリー東北新聞記事アーカイブ
⇒
二戸市×デーリー東北新聞記事アーカイブ(令和4年度)
⇒
二戸市に関する新聞記事-デーリー東北(令和4年9月)
更新日
2022年10月24日 更新
印刷用ページを開く
二戸市に関する新聞記事-デーリー東北(令和4年9月)
ダウンロードファイルはこちら
手を携え地域の未来へ「南部と津軽のこれから」 関係者討論「思い受け継ぎたい」(9月30日)
ファイルサイズ:971KB
「日本酒を世界に」南部美人(二戸)創業120周年式典(9月29日)
ファイルサイズ:740KB
寂聴さん遺骨 天台寺に分骨 墓石に「愛した 書いた 祈った」(9月29日)
ファイルサイズ:730KB
天台寺の豆地蔵 前掛け新調 浄法寺小児童が手作り(9月29日)
ファイルサイズ:366KB
みこし担いで疾走 3年ぶりレース復活、中高生も挑戦(9月29日)
ファイルサイズ:826KB
新商品「ねこのみみ」いかが 浄法寺中生らアイデア(9月28日)
ファイルサイズ:956KB
松田さん 消防庁長官表彰 二戸消防本部 救急高度化に貢献 (9月26日)
ファイルサイズ:686KB
鶏肉料理17店の王者は 来月8日から二戸、九戸で決定戦(9月24日)
ファイルサイズ:433KB
インフォメーション 二戸などで「匠の技体験」ツアー(9月21日)
ファイルサイズ:442KB
金勢祭 目玉企画復活 3年ぶりみこし担ぎレース(9月21日)
ファイルサイズ:387KB
南部と津軽の未来展望 相馬大作没後200年 24日特別記念対談(9月21日)
ファイルサイズ:576KB
ご当地キャラと流し踊り 浄法寺まつりにぎわう(9月20日)
ファイルサイズ:565KB
浄法寺まつり3年ぶり開催 あすから3日間(9月16日)
ファイルサイズ:477KB
新校名候補に7案 福岡工、一戸高統合検討委「イメージしづらい」決定見送り(9月15日)
ファイルサイズ:265KB
軽妙な語り口 会場笑い 春風亭翔太さん 中学生対象に落語会 城マニア、九戸城の魅力解説(9月14日)
ファイルサイズ:720KB
ジャズ演奏 聴衆を魅了 米国空軍音楽隊コンサート(9月14日)
ファイルサイズ:237KB
地域経済への追加支援策 「社会情勢を注視し判断」(9月9日)
ファイルサイズ:409KB
城から探る地域の歴史 市民講座、11日スタート(9月8日)
ファイルサイズ:480KB
小学生から高校生の医療費助成 所得制限撤廃へ前向き(9月8日)
ファイルサイズ:263KB
「カシオペア島」においで 「あつ森」に二戸地域の名所再現(9月8日)
ファイルサイズ:293KB
郷土の誇り 街に活気 3年ぶりに二戸まつり(9月6日)
ファイルサイズ:804KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
情報企画課
説明:情報公開、個人情報保護、行政情報化、地域情報化推進、庁内コンピュータの管理、市ホームページ、広報、統計
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-3114
FAX:0195-23-6185
E-Mail:
こちらから