自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
市の紹介
お知らせ
市の概要
市長室
組織機構
広報紙
公共施設
施策・計画
まちづくり
移住・定住ガイド
二戸市との協定締結
議会
浄法寺のうるし
財務・会計
都市計画・建設
農政
林務
募集
例規集
監査
情報公開
公表
選挙
パブリックコメント
リンク集
くらしの情報
届出・証明・手続き
生活・環境
水道
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
国民年金
税金
求人情報
防災・災害情報
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
災害対策
東日本大震災関連情報
防災行政無線
二戸市土砂災害情報
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
観光情報
イベント
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
観光マップ
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
生活・環境
⇒
マンホールカードの配布について
更新日
2023年4月1日 更新
印刷用ページを開く
マンホールカードの配布について
二戸市のマンホールカードは、下水道広報プラットホーム(GKP)と共同で発行するマンホールカードの第17弾として採用が決まりました。
二戸市のマンホールカードについて
岩手県北の二戸市・軽米町・九戸村の3つの市町村にまたがる標高852mの折爪岳のブナ林から山頂にかけて生息しているヒメボタルが飛びながら光る様と、当地域のカシオペア連邦をイメージさせるカシオペヤ座のW形を併せてデザインしたマンホール蓋の「マンホールカード」です。
カードに掲載されているカラーマンホール蓋は、現在、二戸市シビックセンター前の歩道敷きに設置されています。カードを取得したら、実際に設置されている場所まで足を運んでみてください。
配布開始日
令和4年8月6日(土)
配布場所
なにゃーと物産センター(二戸広域観光物産センター1階) 岩手県二戸市石切所字森合68番地
電話
0195-22-4395
※マンホールカードに対するお問い合わせがある場合は、平日(8時30分~17時15分)に下水道課(0195-29-1130)までお尋ねください。
配布時間
8時30分~19時00分 ※年中無休(棚卸しにより臨時休業する場合があります。)
在庫状況
在庫はあります。(2023年4月1日現在)
※在庫が少なくなった場合は、このページでお知らせいたします。
注意事項
・カードは直接来所された希望者に配布します。
・配布は1人1枚までです。(無料)
・予約や郵送での受付は行いません。
・在庫がなくなった場合は、配布を休止します。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
下水道課
説明:下水道の普及、下水道施設の維持管理、下水道施設の建設、浄化槽施設
住所:028-5711 岩手県二戸市金田一字上田面54
TEL:0195-29-1130
FAX:0195-29-1133
E-Mail:
こちらから