自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
くらしの情報
生活・環境
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
税金
国民年金
届出・証明・手続き
水道
求人情報
市の紹介
市の概要
情報公開
組織機構
リンク集
施策・計画
都市計画・建設
議会
選挙
例規集
公表
市長室
広報紙
公共施設
まちづくり
コミュニティ
募集
財務・会計
移住・定住ガイド
農政
浄法寺のうるし
林務
パブリックコメント
お知らせ
二戸市との協定締結
監査
防災・災害情報
災害対策
二戸市土砂災害情報
東日本大震災関連情報
防災行政無線
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
観光情報
観光マップ
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
イベント
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
市の紹介
⇒
市の概要
⇒
二戸市×岩手日報新聞記事アーカイブ
⇒
二戸市×岩手日報新聞記事アーカイブ(平成30年度)
⇒
二戸市に関する新聞記事(平成30年度6月)
更新日
2018年7月11日 更新
印刷用ページを開く
二戸市に関する新聞記事(平成30年度6月)
ダウンロードファイルはこちら
熱球(1980年) 福岡 屈辱晴らし19年ぶりの甲子園(平成30年6月30日)
ファイルサイズ:7027KB
豊作、悪病退散願い元気よく 虫追い・人形まつり(平成30年6月26日)
ファイルサイズ:1408KB
「おいしい二戸」再発見 料理人ら35人 産地訪れ交流 短角牛、熟レ鶏、サクランボ(平成30年6月26日)
ファイルサイズ:1786KB
米沢2年連続表彰台 男子円盤投げ3位 理想遠く悔しさ(平成30年6月26日)
ファイルサイズ:1276KB
県勢3人3位 陸上日本選手権(平成30年6月25日)
ファイルサイズ:814KB
上品な甘み「漆蜂蜜」 浄法寺 採取作業が最盛期(平成30年6月25日)
ファイルサイズ:1527KB
山田 食らいつく 陸上日本選手権 女子200メートル3位 後半、本領の加速(平成30年6月25日)
ファイルサイズ:2811KB
古里愛 響くCD 盛岡の田口さん制作 二戸地域題材、13曲(平成30年6月25日)
ファイルサイズ:1582KB
油絵や水彩画 個性豊か 北方美術展(平成30年6月24日)
ファイルサイズ:968KB
サイトギの魅力紹介 地域雇用創造協 写真冊子と動画制作(平成30年6月22日)
ファイルサイズ:1106KB
花火資金集め 園児が助っ人 募金箱に飾り付け(平成30年6月21日)
ファイルサイズ:833KB
異文化競演 多彩な輝き 歌やダンス楽しむ(平成30年6月18日)
ファイルサイズ:722KB
岩手白球史(1959年) 夏の高校野球⑨ 宮古が初の全国へ 福岡34年ぶり8強(平成30年6月16日)
ファイルサイズ:2454KB
食を味わい未来描く 金田一地区 公民連携へ機運高め(平成30年6月16日)
ファイルサイズ:1170KB
公演の成功 固く誓う 市民文士劇 キャストら初顔合わせ(平成30年6月15日)
ファイルサイズ:1177KB
アユの稚魚を放流 「川汚さない」決意 金田一小の児童(平成30年6月15日)
ファイルサイズ:1393KB
本県主要活断層3カ所 日頃から備え万全に(平成30年6月13日)
ファイルサイズ:1059KB
1次産品や加工品、酒、工芸品… 岩手の食 総合発信 22日に県民団体創設 分野、業界超えて結集(平成30年6月12日)
ファイルサイズ:1739KB
チョコ南部秘話 映画で 小松製菓 住民出演、ネット公開も(平成30年6月12日)
ファイルサイズ:1122KB
南部美人(二戸市)2部門で1位 「サケ コンペティション」(平成30年6月12日)
ファイルサイズ:1142KB
ラジオからこんにちは カシオペアFMパーソナリティー 福原直樹さん 前理事長との別れ 情熱を未来につなぐ(平成30年6月10日)
ファイルサイズ:2493KB
漆染め 就労支援に力 二戸市のポトラガーデン 利用者と布商品開発 素朴な風合いが好評(平成30年6月10日)
ファイルサイズ:2180KB
ウルシ植樹 再挑戦 県境産廃不法投棄 二戸市側 水はけや土壌改善 跡地活用へ模索続く(平成30年6月10日)
ファイルサイズ:3263KB
岩手白球史(1955年) 夏の高校野球⑧ 私立・岩手 甲子園へ 工業初は黒沢尻工(平成30年6月9日)
ファイルサイズ:2334KB
学校別1部団体優勝数 不来方 最多5冠 盛岡南と専大北上4冠(平成30年6月8日)
ファイルサイズ:1651KB
ひと 日本ヘアカラー協会の全国コンテストで最高賞を受賞した木戸口聖奈さん(平成30年6月8日)
ファイルサイズ:1066KB
服作り 自分らしく 二戸、くじ地域仕立て屋女子会 第3期生が始動(平成30年6月8日)
ファイルサイズ:1230KB
児童コーラス始動 二戸市「カシオペア・キッズクワイヤー」 充実の初練習 歌声を重ねる(平成30年6月4日)
ファイルサイズ:1708KB
「古本屋バス」初の本県へ きょうから盛岡、二戸市など 旧浄法寺町の車両改装し活用(平成30年6月4日)
ファイルサイズ:801KB
洪水減災へ情報共有 馬淵川、米代川、新井田川圏域 自治体の取り組み紹介(平成30年6月3日)
ファイルサイズ:976KB
伝統的工芸品全国大会 来年11月、本県で開催 県が発表(平成30年6月2日)
ファイルサイズ:559KB
岩手白球歴史(1948年) 夏の高校野球⑦ 盛岡が連続甲子園 国体初Vは盛岡商(平成30年6月2日)
ファイルサイズ:3386KB
漆文化を担う 「協力隊員」新たに3人(平成30年6月2日)
ファイルサイズ:1521KB
全日本学童軟式野球県予選 金田一スポ少(平成30年6月1日)
ファイルサイズ:1028KB
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
情報企画課
説明:情報公開、個人情報保護、行政情報化、地域情報化推進、庁内コンピュータの管理、市ホームページ、広報、統計
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-3114
FAX:0195-23-6185
E-Mail:
こちらから