自動翻訳
EN
中文
한국
文字サイズ
小
中
大
検索
市の紹介
お知らせ
市の概要
市長室
組織機構
広報紙
公共施設
施策・計画
まちづくり
移住・定住ガイド
二戸市との協定締結
議会
浄法寺のうるし
財務・会計
都市計画・建設
農政
林務
募集
例規集
監査
情報公開
公表
選挙
パブリックコメント
リンク集
くらしの情報
届出・証明・手続き
生活・環境
水道
ゴミ収集・リサイクル
医療・保険
健康・福祉
教育・文化
救急・消防
相談
交通情報
国民年金
税金
求人情報
防災・災害情報
二戸市防災マップ(ハザードマップ)
災害対策
東日本大震災関連情報
防災行政無線
二戸市土砂災害情報
洪水浸水想定区域(馬淵川・安比川)
観光情報
イベント
みどころ
にのへの味
宿泊ガイド
おみやげ
観光パンフレット
観光マップ
企業・事業者向け
お知らせ
各種届出について
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
健康・福祉
⇒
妊娠・出産・子育てに関する相談および葉酸サプリの提供について
更新日
2020年1月31日 更新
印刷用ページを開く
妊娠・出産・子育てに関する相談および葉酸サプリの提供について
二戸市では、赤ちゃんの健やかな成長のため、妊娠・出産・子育てに関する相談に応じておりますので、お問い合わせください。
また、妊娠初期に特に必要な栄養素・葉酸を摂取できるサプリメントを提供しておりますので、提供を希望される方は二戸市総合福祉センターにお越しください。
葉酸サプリメント提供の対象となる方
① 二戸市にお住まいで、平成30年4月1日以降に婚姻届を提出された方(希望者)
② 二戸市にお住まいで、平成30年4月1日以降に妊娠届を提出された方
※①②とも各1回提供します
配布場所:二戸市総合福祉センター(二戸市福岡字八幡下11-1) 電話:0195-23-1325
妊娠・出産・子育てに関する相談窓口
妊娠期から子育て期にかけての生活および栄養等に関する相談を専門職(保健師、栄養士等)が受け付けております。
日時:月曜日から金曜日(祝祭日を除く)午前9時~午後4時 ※時間は相談に応じます
場所:二戸市総合福祉センター(二戸市福岡字八幡下11-1) 電話:0195-23-1325
料金:無料
葉酸について
葉酸は女性に不足しがちな栄養素です。葉酸は胎児の神経管閉鎖障害※という発育不全のリスクを減らす働きがあり、まだ妊娠に気づいていない妊娠初期において、特に必要な栄養素です。
※神経管閉鎖障害・・・脳や脊髄(せきずい)などの中枢神経の先天異常
また、貧血予防や流産や早産のリスク低下にも効果的で、出産後の母体の回復や免疫力の維持、栄養のある母乳を作るためにも必要です。
葉酸の必要摂取量
食事摂取基準(2020年)推奨量
・成人1人当たり 240マイクログラム
・妊婦(中期・後期) 480マイクログラム
・授乳婦 340マイクログラム
・妊娠を計画している女性、妊娠の可能性がある女性及び妊娠初期(~13週6日)の妊婦は、240マイクログラム+サプリメントで400マイクログラムの摂取が望まれます。
葉酸を多く含む食材(1食分相当の含有量)
・菜の花(ゆで)70g : 168マイクログラム
・ブロッコリー(ゆで)70g : 84マイクログラム
・ほうれん草(ゆで)70g:77マイクログラム
・アスパラガス(ゆで)2本:54マイクログラム
・納豆40g:48マイクログラム
・いちご5個:68マイクログラム
緑黄色野菜や果物、大豆製品などに含まれますので、普段からバランス良く食べましょう。
葉酸サプリメントについて
提供している葉酸サプリは、二戸市浄法寺の株式会社夢実耕望で製造しており、二戸市と包括連携協定を締結している株式会社DHCが販売している商品です。
葉酸の摂取上限量
葉酸を食物からとる場合は過剰の心配はいりません。
サプリメントを摂取する場合は、1日に900~1,000マイクログラムを超えないようにしましょう。
葉酸のほかに積極的に摂りたい栄養素と食品
☆ 鉄 (ヒレ肉、かつお、しじみ、大豆製品、葉物野菜など)
☆ カルシウム (牛乳、桜えび、ひじき、乳製品等)
☆ DHA(さば、さんま、あじ、いわし、さけ、ぶりなど)
妊娠中に少し食べる量や食べ方に注意が必要な食品
★ クジラ、マグロ(水銀摂取)
★ サプリメントのビタミンA、大豆イソフラボン(控える)
★ 生肉、ナチュラルチーズ、未殺菌乳(食中毒)
★ 塩分(高血圧)
★ 糖分(糖尿病)
妊娠を計画されている、または妊娠の可能性がある女性は、普段から葉酸をはじめとした各種栄養をしっかり摂れるよう、バランスの良い食事で健康な体を作りましょう。食生活について詳しく知りたい場合は、厚生労働省HP「妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針」をご覧ください。
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
こども家庭課
こども家庭課
説明:児童福祉、母子寡婦福祉、児童手当、保育所、児童館、母子保健、各種医療費助成(乳幼児、児童、妊産婦、重度心身障害者、ひとり親家庭、寡婦)
住所:028-6198 岩手県二戸市福岡字八幡下11-1
TEL:0195-23-1325
FAX:0195-22-1188
E-Mail:
こちらから