本文
サイトの現在位置
2017年9月11日 更新
ふるさとニュースレター7月31日~9月1日放送分
東日本大震災の影響で二戸市に避難されている方々へ、避難前にお住まいの県や市町村の情報をお届けします。

平成29年8月28日~9月1日放送分

番号
提供対象
タイトル
情報の内容
カシオペア
FM
放送期間
2024
福島県
南相馬市
埴谷・島尾記念文学資料館「没後20年 埴谷雄高展」
 埴谷雄高は、平成29年2月19日で没後20年を迎えました。これを記念して、埴谷雄高の直筆資料や、これまで出版された版の異なる代表作『死霊』や埴谷研究者による各種『死霊論』などを展示します。
 
 関連事業として「埴谷雄高『死靈』をどう読むか」をテーマに、文芸評論家の立石伯氏の講演会も開催します。
 
≪企画展≫
【期間】10月8日(日)まで※毎週月曜日休館
【問い合わせ、申込先】埴谷・島尾記念文学資料館(☎0244-66-1011)
 
詳しくは埴谷・島尾記念文学資料館のホームページをご覧ください。
平成29年8月28日~9月1日
2023
福島県
福島市
古関裕而・金子(きんこ)夫妻のNHK朝の連続テレビ小説放映実現のため署名活動を行っています!
 2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会を盛り上げるため、「長崎の鐘」「栄冠は君に輝く」など生涯約5,000曲を作曲した本市名誉市民・古関裕而氏の作曲活動を支えた妻・金子氏の個性豊かな姿、そして1964年東京オリンピックに沸き立つ日本の姿と古関裕而氏による「オリンピック・マーチ」作曲までを描く、朝の連続テレビ小説放映の実現に向けた取り組みを市民の皆様とともに進めるため、「古関裕而・金子夫妻NHK朝の連続テレビ小説実現協議会」を設立し、署名活動を開始しました。
 
 
【署名方法】署名用紙に記入するか、市のホームページからも署名できます
※個人情報保護法を遵守し、ご提出またはご入力いただいた応募用紙及び応募内容は厳重に保管・管理し、NHKへの要望の目的以外に、個人情報を利用することは一切ありません。
【問い合わせ先】教育委員会事務局文化課文化振興係(☎024-525-3785)
 
詳しくは、福島市のホームページをご覧ください。
平成29年8月28日~9月1日
2022
福島県
葛尾村
葛尾村からの避難者の状況
 8月1日現在の村民の避難、帰村の状況は次のとおりです。
 
【県内避難者】
仮設住宅:183人、借上住宅:161人、その他:817人、計1,161人
【県外避難者】98人(岩手県内には6人)
【帰村者】162人
【避難指示解除以降の転入者】41人
【問い合わせ先】住民生活課住民生活係(☎0240-29-2112)
 
詳しくは、葛尾村のホームページを確認ください。
平成29年8月28日~9月1日
2021
宮城県
仙台市
第27回 定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台が開催されます!
【期間】9月9日(土)、10日(日)、雨天決行
【時間】ストリート演奏 午前11時~午後6時
【会場】仙台市中心部全40ステージ以上
【主催】
(公財)定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会
 
詳しくはホームページを確認ください。
平成29年8月28日~9月1日
2020
宮城県
石巻市
復興公営住宅(雄勝地区)入居者募集
 復興公営住宅の入居者を募集します。
 
 
【募集住戸】船越復興住宅10号(1戸)
【構造、間取り】木造、平屋、戸建、2LDK
【世帯人数】2人以上
【募集期間】8月31日(木)まで※午前9時~午後5時(土日を除く)
【対象】防災集団移転促進事業対象の人で、まだ住宅を再建していない人
 第1優先:雄勝地区(船越)で被災した人
 第2優先:雄勝地区(船越以外)で被災した人
※半島沿岸部の防災集団移転団地に事前登録している人は申込みできません。また市外で被災した人は対象外です 
【問い合わせ、申込先】雄勝総合支所地域振興課(☎0225-57-2111)
 
詳しくは石巻市のホームページをご覧ください。 (http://www.city.ishinomaki.lg.jp/index.html
平成29年8月28日~9月1日
2019
岩手県
大槌町
大槌まつり
 大槌まつりを開催します。
 
 
【日程】
・9月15日(金)
午後5時~8時30分 大槌稲荷神社祭典宵宮祭
・9月16日(土)
午前7時30分~午後6時 大槌稲荷神社祭典神輿渡御
午後5時~8時30分 小鎚神社祭典宵宮祭
・9月17日(日)
午前8時30分~午後5時 小鎚神社祭典宵宮祭
【問い合わせ先】町商工観光課(☎0193-42-8725)
 
詳しくは大槌町ホームページをご覧ください。 (http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/
平成29年8月28日~9月1日
2018
岩手県
山田町 
鯨と海の科学館「企画展 クジラ-縄文から現代-」
 陸から海へと適応し、最大の海洋生物となったクジラ。そのクジラと日本人はいかに関わってきたか紹介します。
 
 
【期間】9月30日(土)まで ※毎週火曜日休館
【開館時間】午前9時~午後5時(最終入場は午後4時30分)
【入館料】小中学生 150円、高校生・学生 200円、一般 300円
【問い合わせ先】鯨と海の科学館(☎0193-84-3985)
 
詳しくは、山田町観光協会のホームページをご覧ください。
平成29年8月28日~9月1日
2017
岩手県
釜石市
『SL銀河』機関車一般公開in 釜石」を開催します!
 『SL銀河』機関車一般公開in 釜石を開催します。
 
今回は、「SL銀河」の機関車「C58 239」の運転台に乗車して記念撮影が出来る企画や、SLについて学ぶことが出来る「SL教室」などのイベントを用意。
 「SL銀河」の機関車「C58 239」を間近で見ることができる、今年最後のチャンスです。
【日時】9月17日(日)午前10時~午後1時
    ※受付は午前9時30分~午後12時
【場所】JR釜石駅構内
 
詳しくは、JR東日本盛岡支社のホームページをご覧ください。
平成29年8月28日~9月1日
2016
岩手県
大船渡市
2017第20回3鉄まつり
 2017第20回3鉄まつりを開催します。
 
 
【日時】9月2日(土)午前10時~午後3時
【会場】盛駅ほか
【内容】三鉄車両運転体験、レールスター(軌道自転車)
乗車体験、ミニSL運行など
※三鉄車両運転体験は事前に申し込みが必要です。
(小学4年生以上、小学生は保護者同伴、体験料8,000円、
定員5人)
【問い合わせ、申込先】三陸鉄道株式会社南リアス線運行部(☎0192-27-9669)
 
詳しくは大船渡市のホームページをご覧ください。
平成29年8月28日~9月1日
 

平成29年8月21日~8月25日放送分

番号
提供対象
タイトル
情報の内容
カシオペア
FM
放送期間
2015
福島県
南相馬市
埴谷・島尾記念文学資料館「没後20年 埴谷雄高展」
 埴谷雄高は、平成29年2月19日で没後20年を迎えました。これを記念して、埴谷雄高の直筆資料や、これまで出版された版の異なる代表作『死霊』や埴谷研究者による各種『死霊論』などを展示します。
 
 関連事業として「埴谷雄高『死靈』をどう読むか」をテーマに、文芸評論家の立石伯氏の講演会も開催します。
 
≪企画展≫
【期間】10月8日(日)まで※毎週月曜日休館
【問い合わせ、申込先】埴谷・島尾記念文学資料館(☎0244-66-1011)
 
詳しくは埴谷・島尾記念文学資料館のホームページをご覧ください。
平成29年8月21日~8月25日
2014
福島県
福島市
古関裕而・金子(きんこ)夫妻のNHK朝の連続テレビ小説放映実現のため署名活動を行っています!
 2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会を盛り上げるため、「長崎の鐘」「栄冠は君に輝く」など生涯約5,000曲を作曲した本市名誉市民・古関裕而氏の作曲活動を支えた妻・金子氏の個性豊かな姿、そして1964年東京オリンピックに沸き立つ日本の姿と古関裕而氏による「オリンピック・マーチ」作曲までを描く、朝の連続テレビ小説放映の実現に向けた取り組みを市民の皆様とともに進めるため、「古関裕而・金子夫妻NHK朝の連続テレビ小説実現協議会」を設立し、署名活動を開始しました。
 
 
【署名方法】署名用紙に記入するか、市のホームページからも署名できます
※個人情報保護法を遵守し、ご提出またはご入力いただいた応募用紙及び応募内容は厳重に保管・管理し、NHKへの要望の目的以外に、個人情報を利用することは一切ありません。
【問い合わせ先】教育委員会事務局文化課文化振興係(☎024-525-3785)
 
詳しくは、福島市のホームページをご覧ください。
平成29年8月21日~8月25日
2013
福島県
葛尾村
葛尾村からの避難者の状況
 8月1日現在の村民の避難、帰村の状況は次のとおりです。
 
【県内避難者】
仮設住宅:183人、借上住宅:161人、その他:817人、計1,161人
【県外避難者】98人(岩手県内には6人)
【帰村者】162人
【避難指示解除以降の転入者】41人
【問い合わせ先】住民生活課住民生活係(☎0240-29-2112)
 
詳しくは、葛尾村のホームページを確認ください。
平成29年8月21日~8月25日
2012
宮城県
仙台市
せんだい防災のひろば2017
 
 夏の恒例イベント「せんだい防災のひろば2017」を、今年も開催します!
 今年は「楽しみながら学ぼう わが家の防災」をテーマに、防災や減災について体験しながら学び、幅広い年代に楽しめる企画を準備しいます。
【日時】8月27日(日)午前10時~午後3時
【会場】仙台市勾当台公園 いこいのゾーン・野外音楽堂
【問い合わせ先】市危機管理室減災推進課(☎022-214-3109)
 
詳しくは仙台市のホームページを確認ください。
平成29年8月21日~8月25日
2011
宮城県
石巻市
復興公営住宅(雄勝地区)入居者募集
 復興公営住宅の入居者を募集します。
 
 
【募集住戸】船越復興住宅10号(1戸)
【構造、間取り】木造、平屋、戸建、2LDK
【世帯人数】2人以上
【募集期間】8月31日(木)まで※午前9時~午後5時(土日を除く)
【対象】防災集団移転促進事業対象の人で、まだ住宅を再建していない人
 第1優先:雄勝地区(船越)で被災した人
 第2優先:雄勝地区(船越以外)で被災した人
※半島沿岸部の防災集団移転団地に事前登録している人は申込みできません。また市外で被災した人は対象外です 
【問い合わせ、申込先】雄勝総合支所地域振興課(☎0225-57-2111)
 
詳しくは石巻市のホームページをご覧ください。 (http://www.city.ishinomaki.lg.jp/index.html
平成29年8月21日~8月25日
2010
岩手県
大槌町
大槌まつり
 大槌まつりを開催します。
 
 
【日程】
・9月15日(金)
午後5時~8時30分 大槌稲荷神社祭典宵宮祭
・9月16日(土)
午前7時30分~午後6時 大槌稲荷神社祭典神輿渡御
午後5時~8時30分 小鎚神社祭典宵宮祭
・9月17日(日)
午前8時30分~午後5時 小鎚神社祭典宵宮祭
【問い合わせ先】町商工観光課(☎0193-42-8725)
 
詳しくは大槌町ホームページをご覧ください。 (http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/
平成29年8月21日~8月25日
2009
岩手県
山田町 
鯨と海の科学館「企画展 クジラ-縄文から現代-」
 陸から海へと適応し、最大の海洋生物となったクジラ。そのクジラと日本人はいかに関わってきたか紹介します。
 
 
【期間】9月30日(土)まで ※毎週火曜日休館
【開館時間】午前9時~午後5時(最終入場は午後4時30分)
【入館料】小中学生 150円、高校生・学生 200円、一般 300円
【問い合わせ先】鯨と海の科学館(☎0193-84-3985)
 
詳しくは、山田町観光協会のホームページをご覧ください。
平成29年8月21日~8月25日
2008
岩手県
釜石市
第7回かまいし仙人峠マラソン大会
 出場選手の募集をしています。
 
 
【日時】10月30日(日)午前9時~
【種目】
・峠コース(17.2km):午前10時~
・10kmコース:午前10時10分~
【会場】旧釜石鉱山事務所周辺コース(大橋)
【参加資格】平成28年10月30日現在で満16歳以上の男女
【参加料】一般:3,500円、高校生:2,000円
【申込期限】9月26日(月)
【申込方法】所定の申込用紙に記入し、参加料を添えて郵便局へ、またはインターネット、携帯サイト(http://runnet.jp)から申し込みください
【問い合わせ先】かまいし仙人峠マラソン大会実行委員会事務局(釜石市体育協会内)(☎0193-23-1061)
 
詳しくは、釜石市のホームページをご覧ください。
平成29年8月21日~8月25日
2007
岩手県
大船渡市
小河原地区防災集団移転住宅団地への移転希望者の募集
 小河原地区防災集団移転住宅団地の空き区画への移転希望者を募集します。
 
【募集区画概要】
・住所 末崎町字平林52-29
・面積 330.71㎡
・土地売買価格 5,390,573円
・年間貸付料(当初10年間) 80,858円
【申込みの主な条件】
①平成23年3月11日時点で、各自治体が定める、津波を区域指定の理由とする、災害危険区域内に居住し、り災証明書を受けていること
②他地域の防災集団移転促進事業に申し込みしていないこと
など
【申込締切】9月8日(金)
【問い合わせ先】
市復興政策課管理係(内線351)
 
詳しくは大船渡市のホームページをご覧ください。
平成29年8月21日~8月25日
 

平成29年8月14日~8月18日放送分

番号
提供対象
タイトル
情報の内容
カシオペア
FM
放送期間
2006
福島県
南相馬市
埴谷・島尾記念文学資料館「没後20年 埴谷雄高展」
 埴谷雄高は、平成29年2月19日で没後20年を迎えました。これを記念して、埴谷雄高の直筆資料や、これまで出版された版の異なる代表作『死霊』や埴谷研究者による各種『死霊論』などを展示します。
 
 関連事業として「埴谷雄高『死靈』をどう読むか」をテーマに、文芸評論家の立石伯氏の講演会も開催します。
 
≪企画展≫
【期間】10月8日(日)まで※毎週月曜日休館
≪講演会≫
【日時】8月19日(土)午後3時~5時
【会場】市民情報交流センター2階マルチメディアホール
【演題】『死霊』をどう読むか
【講師】立石伯氏(文芸評論家)
【問い合わせ、申込先】埴谷・島尾記念文学資料館(☎0244-66-1011)
 
詳しくは埴谷・島尾記念文学資料館のホームページをご覧ください。
平成29年8月14日~8月18日
2005
福島県
福島市
2017星と自然の浄土平まつり
 
 福島市の標高1,600mに位置する「浄土平地区」はまわりを山々に囲まれた自然豊かな場所で、夜空一面に広がる星空は必見!
 
 日本一標高の高い「天文台」、自然ガイド「ビジターセンター」、福島県で一番空に近い「レストハウス」では、たくさんのイベントを開催します。
今年の夏休みは、浄土平地区でワンランク上の自然体験をしませんか。
【期間】8月20日(月)まで
≪浄土平の楽しみ方≫
その1「一面に広がる満天の星空を眺める」
その2「登山や高山植物観察などの自然に親しむ」
その3「ふくしまの“うまいもん”を味わう」
その4「磐梯吾妻スカイラインでドライブを楽しむ」
【駐車場利用について】
「環境美化費」の支払いが必要です。(二輪車200円、乗用車500円、マイクロバス1,000円、大型バス2,000円)駐車台数に限りがありますので、乗り合わせの上、ゆずりあって利用ください。
【問い合わせ先】観光コンベンション推進室温泉地振興係(☎024-525-3722)
 
詳しくは、福島市のホームページをご覧ください。
平成29年8月14日~8月18日
2004
福島県
葛尾村
葛尾村からの避難者の状況
 8月1日現在の村民の避難、帰村の状況は次のとおりです。
 
【県内避難者】
仮設住宅:183人、借上住宅:161人、その他:817人、計1,161人
【県外避難者】98人(岩手県内には6人)
【帰村者】162人
【避難指示解除以降の転入者】41人
【問い合わせ先】住民生活課住民生活係(☎0240-29-2112)
 
詳しくは、葛尾村のホームページを確認ください。
平成29年8月14日~8月18日
2003
宮城県
仙台市
荒木飛呂彦原画展「ジョジョ展inS市杜王町2017」
【期間】8月12日(土)~9月10日(日)
 
※8月24日(木)は展示の一部入替えのため休館。
【時間】午前10時~午後7時(最終入場は午後6時30分)
【会場】せんだいメディアテーク 6階ギャラリー
【料金】前売 大人1,800円、高校生以下1,000円
※当日券はいずれも200円増
※未就学児無料
【購入方法】ローソン・ミニストップ設置のLoppi
 
詳しくはホームページを確認ください。
平成29年8月14日~8月18日
2002
宮城県
石巻市
北上川フェア2017
 水辺のバーベキューやかわまちウォーク、ステージイベント、
 
カヌー体験、フリーマーケットなど盛りだくさんです。
 
【日時】8月20日(日)午前10時~午後3時
【場所】中瀬公園
【問い合わせ先】北上川フェア実行委員会事務局(☎0225-95-1111)
 
詳しくは石巻市のホームページを確認ください。
平成29年8月14日~8月18日
2001
岩手県
大槌町
災害公営住宅の入居者募集のお知らせ
 災害公営住宅の入居者を募集します。
 
 
【募集期間】8月21日(月)まで
※郵送の場合は、8月18日(金)までの消印有効
【申込先】一般財団法人岩手県建築住宅センター 大槌住宅管理センター(〒028-1121 上閉伊郡大槌町小鎚第26地割172番地1、☎0193-27-8440)
【募集住宅】大ケ口一丁目町営住宅、源水町営住宅、末広町町営住宅、吉里吉里第2町営住宅(長屋タイプ)、吉里吉里第2町営住宅(戸建タイプ)、安渡第2町営住宅、赤浜町営住宅、寺野・臼澤第3町営住宅(仮称)
【申込書配布場所】大槌住宅管理センター、または、町ホームページでダウンロードできます。
【問い合わせ先】町住宅課管理班(☎0193-42-8719)
 
詳しくは大槌町ホームページをご覧ください。(http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/
平成29年8月14日~8月18日
2000
岩手県
山田町 
鯨と海の科学館「企画展 クジラ-縄文から現代-」
 陸から海へと適応し、最大の海洋生物となったクジラ。そのクジラと日本人はいかに関わってきたか紹介します。
 
 
【期間】9月30日(土)まで ※毎週火曜日休館
【開館時間】午前9時~午後5時(最終入場は午後4時30分)
【入館料】小中学生 150円、高校生・学生 200円、一般 300円
【問い合わせ先】鯨と海の科学館(☎0193-84-3985)
 
詳しくは、山田町観光協会のホームページをご覧ください。
平成29年8月14日~8月18日
1999
岩手県
釜石市
【トライアスロン】大会運営ボランティア募集
 9月3日(日)に第23回釜石はまゆりトライアスロン国際大会が開催されます。大会を盛り上げ、円滑な進行のため、運営ボランティアを募集します。
 
 
【日時】9月2日(土)午前9時~午後3時、9月3日(日)午前5時~午後1時 ※1日のみの参加もできます。
【場所】釜石市鵜住居町根浜海岸特設会場
【参加資格】活動時間までに集合場所に自力で集合できる人
【活動内容】交通整理、コース誘導、会場設営・撤収、大会参加者受付、参加者・来場者おもてなしなど
【申込方法】名前、連絡先をメールまたは電話にて連絡ください
【申込期限】8月18日(金)
※ボランティアの皆さんには、昼食、ボランティア用Tシャツを提供します
【問い合わせ、申込先】釜石はまゆりトライアスロン国際大会実行委員会
(☎0193-22-6153、E-mail:king61kamaishi@gmail.com)
 
詳しくは、釜石市のホームページをご覧ください。
平成29年8月14日~8月18日
1998
岩手県
大船渡市
小河原地区防災集団移転住宅団地への移転希望者の募集
 小河原地区防災集団移転住宅団地の空き区画への移転希望者を募集します。
 
 
【募集区画概要】
・住所 末崎町字平林52-29
・面積 330.71㎡
・土地売買価格 5,390,573円
・年間貸付料(当初10年間) 80,858円
【申込みの主な条件】
①平成23年3月11日時点で、各自治体が定める、津波を区域指定の理由とする、災害危険区域内に居住し、り災証明書を受けていること
②他地域の防災集団移転促進事業に申し込みしていないこと
など
【申込締切】9月8日(金)
【問い合わせ先】
市復興政策課管理係(内線351)
 
詳しくは大船渡市のホームページをご覧ください。
平成29年8月14日~8月18日
 

平成29年8月7日~8月11日放送分

番号
提供対象
タイトル
情報の内容
カシオペア
FM
放送期間
1997
福島県
南相馬市
災害公営住宅空き住戸の入居者を募集します
 災害公営住宅の空き住戸への入居者を募集します。
 
 
【対象者】次の①、②いずれかを満たす人
①東日本大震災の影響で家屋が全壊および半壊以上の判定を受け解体した人
②原子力災害により避難し家屋を解体した人が対象です。
【申込期限】8月14日(月)まで※郵送は14日必着
【申込用紙配布場所】
市役所各申込窓口で配布、市役所ホームページからもダウンロードできます
【募集団地の概要】
●大町東団地:105号室、2DK、築3年、月額18,100~48,000円、駐車場月額1,000円
●大町東団地:303号室、3DK、築3年、月額25,000~57,500円、駐車場月額1,000円
【入居日】9月1日
【注意事項】震災当時、船越、田の浜地区防災集団移転促進事業の移転促進区域内に居住していた世帯のみ申し込みできます。また、2DK(車いす対応)には、車いすを常時使用する人が居る世帯のみ申し込みできます。ペットの飼育はできません。
【問い合わせ、申込先】
建築住宅課市営住宅係(☎0244-24-5253)
〒975-8686 南相馬市原町区本町二丁目27番地
 
詳しくは南相馬市博物館のホームページをご覧ください。(http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/1,html
平成29年8月7日~8月11日
1996
福島県
福島市
2017星と自然の浄土平まつり
 
 福島市の標高1,600mに位置する「浄土平地区」はまわりを山々に囲まれた自然豊かな場所で、夜空一面に広がる星空は必見!
 
 日本一標高の高い「天文台」、自然ガイド「ビジターセンター」、福島県で一番空に近い「レストハウス」では、たくさんのイベントを開催します。
今年の夏休みは、浄土平地区でワンランク上の自然体験をしませんか。
【期間】8月20日(月)まで
≪浄土平の楽しみ方≫
その1「一面に広がる満天の星空を眺める」
その2「登山や高山植物観察などの自然に親しむ」
その3「ふくしまの“うまいもん”を味わう」
その4「磐梯吾妻スカイラインでドライブを楽しむ」
【駐車場利用について】
「環境美化費」の支払いが必要です。(二輪車200円、乗用車500円、マイクロバス1,000円、大型バス2,000円)駐車台数に限りがありますので、乗り合わせの上、ゆずりあって利用ください。
【問い合わせ先】観光コンベンション推進室温泉地振興係(☎024-525-3722)
 
詳しくは、福島市のホームページをご覧ください。
平成29年8月7日~8月11日
1995
福島県
葛尾村
葛尾村からの避難者の状況
 
 7月1日現在の村民の避難、帰村の状況は次のとおりです。
 
【県内避難者】
仮設住宅:191人、借上住宅:163人、その他:811人、計1,165人
【県外避難者】98人(岩手県内には6人)
【帰村者】159人
【避難指示解除以降の転入者】38人
【問い合わせ先】住民生活課住民生活係(☎0240-29-2112)
 
詳しくは、葛尾村のホームページを確認ください。
平成29年8月7日~8月11日
1994
宮城県
仙台市
第46回全国消防救助技術大会
 大会は「陸上の部」と「水上の部」があり、それぞれ8つの救助訓練種目が設けられ、全国各地の予選を勝ち抜いた精鋭約1,000名の消防隊員が、日頃鍛え抜いた救助技術を披露します。
 
 
【日時】8月23日(水)午前9時~午後4時30分
【場所】宮城県総合運動公園 グランディ・21
【問い合わせ先】
第46回全国消防救助技術大会仙台・宮城実行委員会事務局(仙台市消防局総務部総務課内)
(☎022-234-1111)
 
詳しくは大会ホームページを確認ください。
平成29年8月7日~8月11日
1993
宮城県
石巻市
北上川フェア2017
 水辺のバーベキューやかわまちウォーク、ステージイベント、
 
カヌー体験、フリーマーケットなど盛りだくさんです。
 
【日時】8月20日(日)午前10時~午後3時
【場所】中瀬公園
【問い合わせ先】北上川フェア実行委員会事務局(☎0225-95-1111)
 
詳しくは石巻市のホームページを確認ください。
平成29年8月7日~8月11日
1992
岩手県
大槌町
大槌駅デザイン総選挙を開催します!
~あなたの一票が駅のデザインを決める~
 
 平成31年3月の山田線の三陸鉄道移管、開業にあわせて、大槌駅を再建します。大槌の玄関口として末永く愛される駅舎とするため、駅舎のデザインのファン投票を開催します。皆さんの参加をお待ちしています!
 
【日時】8月11日(金祝)午前11時~午後5時(投票は午前11時半から)
     8月12日(土)午前10時~午後5時
【会場】シーサイドタウンマスト 1階センターコート
【投票方法】希望するデザインに、シールを貼って投票
【投票資格】大槌駅を良い駅にしたいと願う人であれば、どなたでも投票できます。(投票は、1人1回)
※両日とも先着250名様に三鉄グッズをプレゼント!
※11日は、おおちゃん、さんてつくんもやってきます!
【問い合わせ先】コミュニティ総合支援室(☎0193-42-8718)
 
詳しくは大槌町ホームページをご覧ください。(http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/
平成29年8月7日~8月11日
1991
岩手県
山田町 
荒神海水浴場、浦の浜海水浴場のご案内
 
 どの海水浴場も特徴があり、それぞれの楽しみ方ができます。夏には、皆さんそろって楽しさいっぱいの海へお出掛けください。
 
≪荒神海水浴場≫
穏やかな波と白い砂浜が特徴的な海水浴場。エメラルドグリーンの宝石のような海の景色を楽しみながらの散歩など、海水浴以外の楽しみ方もできるおすすめスポット
【期間】8月20日(日)まで
【遊泳時間】午前9時~午後4時
【施設設備】売店、駐車場(約50台)、トイレ、更衣室、温水シャワー
≪浦の浜海水浴場≫
砂浜を再生し7年ぶりにオープン。国道45号からのアクセスが良く、船越家族旅行村に隣接。「かき小屋」や「船越公園」、「鯨と海の科学館」も近くにあり、家族で気軽に楽しめます
【期間】7月22日(土)~8月20日(日)
【遊泳時間】午前9時~午後4時
【施設設備】駐車場(約100台)、トイレ、温水シャワー
【問い合わせ先】水産商工課(☎0193-82-3111内線228)
 
詳しくは、山田町のホームページをご覧ください。
平成29年8月7日~8月11日
1990
岩手県
釜石市
【トライアスロン】大会運営ボランティア募集
 9月3日(日)に第23回釜石はまゆりトライアスロン国際大会が開催されます。大会を盛り上げ、円滑な進行のため、運営ボランティアを募集します。
 
 
【日時】9月2日(土)午前9時~午後3時、9月3日(日)午前5時~午後1時 ※1日のみの参加もできます。
【場所】釜石市鵜住居町根浜海岸特設会場
【参加資格】活動時間までに集合場所に自力で集合できる人
【活動内容】交通整理、コース誘導、会場設営・撤収、大会参加者受付、参加者・来場者おもてなしなど
【申込方法】名前、連絡先をメールまたは電話にて連絡ください
【申込期限】8月18日(金)
※ボランティアの皆さんには、昼食、ボランティア用Tシャツを提供します
【問い合わせ、申込先】釜石はまゆりトライアスロン国際大会実行委員会
(☎0193-22-6153、E-mail:king61kamaishi@gmail.com)
 
詳しくは、釜石市のホームページをご覧ください。
平成29年8月7日~8月11日
1989
岩手県
大船渡市
2017三陸国際芸術祭
 震災から6年の歳月を経て、ことし、「まちびらき」をした大船渡駅周辺を舞台に、三陸とアジアの芸能が未来に向かって集います。特設ステージでの夜神楽や、コミュニティダンス。大型商業施設「キャッセン」や須崎川の親水空間を彩る現代アート。
 
 さらに、三陸の芸能を実際に習うことができる体験型のアクティビティーや映像祭など様々なプログラムが展開されます。
【日時】8月11日(金)12日(土)
【場所】大船渡駅周辺
 
詳しくは2017三陸国際芸術祭のホームページをご覧ください。
平成29年8月7日~8月11日
 

平成29年7月31日~8月4日放送分

番号
提供対象
タイトル
情報の内容
カシオペア
FM
放送期間
1988
福島県
南相馬市
平成29年度特別展「武士(もののふ)の備え」
 江戸時代の野馬追は、中村藩領の繁栄、安寧を祈願する神聖な行事として続いてきました。その一方で、藩の軍制に基づき「備(そなえ:部隊)」を編成し、軍学を応用しながら野馬追を追う、武芸鍛錬の場という要素も兼ね備えていました。
 
 ここでは、近年確認された野馬追絵図に描かれた、部隊としての「備」、野馬追に際して「備えた」武具類、有事の「備え」として日頃から鍛錬した武芸など、相馬の武士たちの“備え”をテーマに紹介します。
 
【期間】8月20日(日)まで
【観覧料】通常料金
【開館時間】午前9時~午後4時45分 ※最終入館は午後4時
 
≪体験学習≫
「化石の標本を作ろう!」
化石が入った岩石を割ったり削ったりしながら、化石を取り出して標本を作ります。作った標本は持ち帰りできます
【日時】8月20日(日)午前10時~正午
【場所】体験学習室
【対象】子ども~大人 25人
 
【問い合わせ、申込先】南相馬市博物館(☎0244-23-6421)
 
詳しくは南相馬市博物館のホームページをご覧ください。(http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/24,html
平成29年7月31日~8月4日
1987
福島県
福島市
2017星と自然の浄土平まつり
 
 福島市の標高1,600mに位置する「浄土平地区」はまわりを山々に囲まれた自然豊かな場所で、夜空一面に広がる星空は必見!
 
 日本一標高の高い「天文台」、自然ガイド「ビジターセンター」、福島県で一番空に近い「レストハウス」では、たくさんのイベントを開催します。
今年の夏休みは、浄土平地区でワンランク上の自然体験をしませんか。
【期間】8月20日(月)まで
≪浄土平の楽しみ方≫
その1「一面に広がる満天の星空を眺める」
その2「登山や高山植物観察などの自然に親しむ」
その3「ふくしまの“うまいもん”を味わう」
その4「磐梯吾妻スカイラインでドライブを楽しむ」
【駐車場利用について】
「環境美化費」の支払いが必要です。(二輪車200円、乗用車500円、マイクロバス1,000円、大型バス2,000円)駐車台数に限りがありますので、乗り合わせの上、ゆずりあって利用ください。
【問い合わせ先】観光コンベンション推進室温泉地振興係(☎024-525-3722)
 
詳しくは、福島市のホームページをご覧ください。
平成29年7月31日~8月4日
1986
福島県
葛尾村
葛尾村からの避難者の状況
 
 7月1日現在の村民の避難、帰村の状況は次のとおりです。
 
【県内避難者】
仮設住宅:191人、借上住宅:163人、その他:811人、計1,165人
【県外避難者】98人(岩手県内には6人)
【帰村者】159人
【避難指示解除以降の転入者】38人
【問い合わせ先】住民生活課住民生活係(☎0240-29-2112)
 
詳しくは、葛尾村のホームページを確認ください。
平成29年7月31日~8月4日
1985
宮城県
仙台市
仙台七夕まつり
 仙台七夕は、古くは藩祖伊達政宗公の時代から続く伝統行事として受け継がれ、今では、日本古来の星祭りの優雅さと、飾りの豪華絢爛さを併せ持つお祭りとして、全国に名を馳せています。
 
 期間中は、仙台市内中心部、周辺商店街をはじめ、街中が色鮮やかな七夕飾りで埋め尽くされ、毎年200万人を超える多くの観光客で賑わいます。
 
【期間】8月6日(日)~8月8日(火)
【問い合わせ先】仙台七夕まつり協賛会事務局(仙台商工会議所)
(☎022-265-8185)
 
詳しくは仙台市のホームページを確認ください。
平成29年7月31日~8月4日
1984
宮城県
石巻市
牡鹿鯨まつり
 捕鯨の町・牡鹿の文化を伝承する祭りで、震災後は平成25年に復活しました。ステージイベントや牡鹿ならではの鯨肉の炭火焼無料試食コーナーなどを用意。皆様お誘いの上お越し下さい。
 
 
 
【日時】8月6日(日)
≪主なイベント≫
午前11時~  鯨肉炭火焼き無料試食コーナー
午後0時30分 鯨のアレンジ料理”ぱっくんちょ”コーナー
   7時15分 納涼打ち上げ花火
【問い合わせ、申込先】牡鹿鯨まつり実行委員会(☎0225-45-3456)
 
詳しくは石巻市のホームページを確認ください。
平成29年7月31日~8月4日
1983
岩手県
大槌町
大槌駅デザイン総選挙を開催します!
~あなたの一票が駅のデザインを決める~
 
 平成31年3月の山田線の三陸鉄道移管、開業にあわせて、大槌駅を再建します。大槌の玄関口として末永く愛される駅舎とするため、駅舎のデザインのファン投票を開催します。皆さんの参加をお待ちしています!
 
【日時】8月11日(金祝)午前11時~午後5時(投票は午前11時半から)
     8月12日(土)午前10時~午後5時
【会場】シーサイドタウンマスト 1階センターコート
【投票方法】希望するデザインに、シールを貼って投票
【投票資格】大槌駅を良い駅にしたいと願う人であれば、どなたでも投票できます。(投票は、1人1回)
※両日とも先着250名様に三鉄グッズをプレゼント!
※11日は、おおちゃん、さんてつくんもやってきます!
【問い合わせ先】コミュニティ総合支援室(☎0193-42-8718)
 
詳しくは大槌町ホームページをご覧ください。(http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/
平成29年7月31日~8月4日
1982
岩手県
山田町 
荒神海水浴場、浦の浜海水浴場のご案内
 
 どの海水浴場も特徴があり、それぞれの楽しみ方ができます。夏には、皆さんそろって楽しさいっぱいの海へお出掛けください。
 
≪荒神海水浴場≫
穏やかな波と白い砂浜が特徴的な海水浴場。エメラルドグリーンの宝石のような海の景色を楽しみながらの散歩など、海水浴以外の楽しみ方もできるおすすめスポット
【期間】8月20日(日)まで
【遊泳時間】午前9時~午後4時
【施設設備】売店、駐車場(約50台)、トイレ、更衣室、温水シャワー
≪浦の浜海水浴場≫
砂浜を再生し7年ぶりにオープン。国道45号からのアクセスが良く、船越家族旅行村に隣接。「かき小屋」や「船越公園」、「鯨と海の科学館」も近くにあり、家族で気軽に楽しめます
【期間】7月22日(土)~8月20日(日)
【遊泳時間】午前9時~午後4時
【施設設備】駐車場(約100台)、トイレ、温水シャワー
【問い合わせ先】水産商工課(☎0193-82-3111内線228)
 
詳しくは、山田町のホームページをご覧ください。
平成29年7月31日~8月4日
1981
岩手県
釜石市
【トライアスロン】大会運営ボランティア募集
 9月3日(日)に第23回釜石はまゆりトライアスロン国際大会が開催されます。大会を盛り上げ、円滑な進行のため、運営ボランティアを募集します。
 
 
【日時】9月2日(土)午前9時~午後3時、9月3日(日)午前5時~午後1時 ※1日のみの参加もできます。
【場所】釜石市鵜住居町根浜海岸特設会場
【参加資格】活動時間までに集合場所に自力で集合できる人
【活動内容】交通整理、コース誘導、会場設営・撤収、大会参加者受付、参加者・来場者おもてなしなど
【申込方法】名前、連絡先をメールまたは電話にて連絡ください
【申込期限】8月18日(金)
※ボランティアの皆さんには、昼食、ボランティア用Tシャツを提供します
【問い合わせ、申込先】釜石はまゆりトライアスロン国際大会実行委員会
(☎0193-22-6153、E-mail:king61kamaishi@gmail.com)
 
詳しくは、釜石市のホームページをご覧ください。
平成29年7月31日~8月4日
1980
岩手県
大船渡市
三陸・大船渡夏まつり
 大船渡の夏を彩る「三陸・大船渡夏まつり」が今年も開催されます。花火大会、市民道中踊り、海上七夕船団の運航、大船渡青年会議所主催「復興グルメフェスティバル」、また日光東照宮「流鏑馬(やぶさめ)」大船渡公園が被災地復興祈願として実施されます。
 
【日時】8月4日(金)午前10時~午後8時50分、8月5日(土)午前10時~午後8時30分
【問い合わせ、申込先】
三陸・大船渡夏まつり実行委員会
大船渡商工会議所内(☎0192-26-2141)
市観光推進室内(☎0192-27-3111)
 
詳しくは大船渡商工会議所のホームページをご覧ください。
平成29年7月31日~8月4日
 

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
情報企画課
説明:情報公開、個人情報保護、行政情報化、地域情報化推進、庁内コンピュータの管理、市ホームページ、広報、統計
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-3114
FAX:0195-23-6185