本文
サイトの現在位置
2017年7月13日 更新
ふるさとニュースレター7月1日~28日放送分
東日本大震災の影響で二戸市に避難されている方々へ、避難前にお住まいの県や市町村の情報をお届けします。

平成29年7月24日~7月28日放送分

番号
提供対象
タイトル
情報の内容
カシオペア
FM
放送期間
1979
福島県
南相馬市
平成29年度特別展「武士(もののふ)の備え」
 江戸時代の野馬追は、中村藩領の繁栄、安寧を祈願する神聖な行事として続いてきました。その一方で、藩の軍制に基づき「備(そなえ:部隊)」を編成し、軍学を応用しながら野馬追を追う、武芸鍛錬の場という要素も兼ね備えていました。
 
 ここでは、近年確認された野馬追絵図に描かれた、部隊としての「備」、野馬追に際して「備えた」武具類、有事の「備え」として日頃から鍛錬した武芸など、相馬の武士たちの“備え”をテーマに紹介します。
 
【期間】8月20日(日)まで
【観覧料】通常料金
【開館時間】午前9時~午後4時45分 ※最終入館は午後4時
≪特別展開催期間中のイベント≫
・博物館講座「相馬の武士の備え」
 【日時】7月22日(土)午後1時~午後3時30分
 【内容】「備え」という視点から、相馬の武士たちの
     武具、武芸、野馬追を紹介します。
     特別展「武士の備」の展示解説もあります。
 【定員】30人  
 ※参加には事前の申し込みが必要です
【問い合わせ、申込先】南相馬市博物館(☎0244-23-6421)
 
詳しくは南相馬市博物館のホームページをご覧ください。(http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/24,html
平成29年7月24日~7月28日
1978
福島県
福島市
全国避難者情報システム 
 総務省が取り組む「全国避難者情報システム」に基づいて、東日本大震災などで避難している人からの、情報提供を受け付けています。
 
 提供された情報は避難元の市町村に送付され、見舞金の給付や税の減免に関する通知などに利用されます。
 
【対象者】
①福島市から他の市区町村に避難した人。
②他の市町村から福島市に避難した人。
【届出が必要となる場合】
(1)新たに他の市区町村に避難した場合
(2)避難を終了して避難元の市町村へ戻ってきた場合
(3)避難先を変更した場合
【受付窓口】
①福島市から他の市区町村に避難した人
 →避難先の市区町村窓口
②他の市町村から福島市に避難した人
 →市民課総合窓口または各支所、茂庭出張所、西口行政サービスコーナー
【届出に必要なもの】本人確認書類
【問い合わせ先】市生活課避難者支援係(☎024-563-3705)
 
詳しくは、福島市のホームページをご覧ください。
平成29年7月24日~7月28日
1977
福島県
葛尾村
葛尾村からの避難者の状況
 
 7月1日現在の村民の避難、帰村の状況は次のとおりです。
 
 
【県内避難者】
仮設住宅:191人、借上住宅:163人、その他:811人、計1,165人
【県外避難者】98人(岩手県内には6人)
【帰村者】159人
【避難指示解除以降の転入者】38人
【問い合わせ先】住民生活課住民生活係(☎0240-29-2112)
 
詳しくは、葛尾村のホームページを確認ください。
平成29年7月24日~7月28日
1976
宮城県
仙台市
仙台七夕まつり
 仙台七夕は、古くは藩祖伊達政宗公の時代から続く伝統行事として受け継がれ、今では、日本古来の星祭りの優雅さと、飾りの豪華絢爛さを併せ持つお祭りとして、全国に名を馳せています。
 
 期間中は、仙台市内中心部、周辺商店街をはじめ、街中が色鮮やかな七夕飾りで埋め尽くされ、毎年200万人を超える多くの観光客で賑わいます。
 
【期間】8月6日(日)~8月8日(火)
【問い合わせ先】仙台七夕まつり協賛会事務局(仙台商工会議所)(☎022-265-8185)
 
詳しくは仙台市のホームページを確認ください。
平成29年7月24日~7月28日
1975
宮城県
石巻市
網地白浜海水浴場オープン!
 網地白浜海水浴場を開設します!
 
【期間】7月15日(土)~8月20日(日)
【遊泳可能時間】午前9時~正午、午後1時~午後3時30分 ※正午~午後1時は遊泳禁止
【施設設備】公衆トイレ、更衣室男女各1ヵ所、 シャワー室男女各5ヵ所
【問い合わせ、申込先】
牡鹿総合支所地域振興課(☎0225-45-2114)
 
詳しくは石巻市のホームページを確認ください。
平成29年7月24日~7月28日
1974
岩手県
大槌町
応急仮設住宅供与期間の特定延長について
 被災時に町に住んでいた人の仮設住宅(みなし仮設住宅を含む)の供与期間は、当初の2年間から1年ごとに延長され、7年間とされています。
 町では、平成29年度末に災害公営住宅の7割が完成する予定で、住宅不足がおおむね解消されることから、7年間の供与期間をもって終了することになりました。
 ただし、再建先が決まっているものの工期の関係で期限内に退去できないなど、特定の要件に該当する人は延長できます。手続きが必要かどうか確認の上、延長が必要なときは、期限までに届出ください。
 
【提出方法】郵送または役場窓口に持参
【提出期限】7月31日(月)
【問い合わせ先】コミュニティ総合支援室(☎0193-42-8718)
 
詳しくは大槌町ホームページをご覧ください。(http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/
平成29年7月24日~7月28日
1973
岩手県
山田町 
荒神海水浴場、浦の浜海水浴場のご案内
 
 どの海水浴場も特徴があり、それぞれの楽しみ方ができます。夏には、皆さんそろって楽しさいっぱいの海へお出掛けください。
 
≪荒神海水浴場≫
穏やかな波と白い砂浜が特徴的な海水浴場。エメラルドグリーンの宝石のような海の景色を楽しみながらの散歩など、海水浴以外の楽しみ方もできるおすすめスポット
【期間】8月20日(日)まで
【遊泳時間】午前9時~午後4時
【施設設備】売店、駐車場(約50台)、トイレ、更衣室、温水シャワー
≪浦の浜海水浴場≫
砂浜を再生し7年ぶりにオープン。国道45号からのアクセスが良く、船越家族旅行村に隣接。「かき小屋」や「船越公園」、「鯨と海の科学館」も近くにあり、家族で気軽に楽しめます
【期間】7月22日(土)~8月20日(日)
【遊泳時間】午前9時~午後4時
【施設設備】駐車場(約100台)、トイレ、温水シャワー
【問い合わせ先】水産商工課(☎0193-82-3111内線228)
 
詳しくは、山田町のホームページをご覧ください。
平成29年7月24日~7月28日
1972
岩手県
釜石市
企画展第2弾「目で見る・そして考える 釜石と戦争」
 釜石は、終戦間近の昭和20年7月14日と8月9日の二度にわたる艦砲射撃と空襲により多くの人命が失われ、傷つき、膨大な財産を失い、壊滅的な打撃を被りました。
 
 その時の記録とその当時の人々の生活にまつわる品々を展示することにより、戦争による悲劇を二度と繰り返さないよう恒久平和を願い、企画展を開催します。
 
【期間】8月31日(木)まで
【時間】午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
【会場】釜石市郷土資料館体験学習室及び戦災資料展示室
【休館日】毎週火曜日※ただし8月中は夏休み対応のため臨時開館します
【問い合わせ先】釜石市郷土資料館(☎0193-22-2046)
 
詳しくは、釜石市のホームページをご覧ください。
平成29年7月24日~7月28日
1971
岩手県
大船渡市
碁石海岸キャンプ場の利用について
 碁石海岸大駐車場から少し歩いた先、松林の中に見えてくるのが碁石海岸キャンプ場。2014年、オートキャンプサイト、フリーサイトを併設したキャンプ場としてリニューアルオープンした、潮騒が聞こえる景色抜群のキャンプ場です。
 近くには碁石海岸レストハウス、大船渡市立博物館、世界の椿館・碁石、碁石温泉があり、観光も一緒に楽しめる避暑地として人気を集めています。
 
【期間】10月31日(火)まで
【サイト利用料】
 オートサイト( 1泊 ) 4,000円
 オートサイト(日帰り) 2,000円
 フリーサイト( 1泊 ) 1,500円
 ※シャワー使用料込み
【管理費】小学生以上(1泊・日帰り)500円
【問い合わせ、申込先】碁石海岸インフォメーションセンター(☎0192-29-2359)
 
詳しくは大船渡市のホームページをご覧ください。
平成29年7月24日~7月28日
 

平成29年7月17日~7月21日放送分

番号
提供対象
タイトル
情報の内容
カシオペア
FM
放送期間
1970
福島県
南相馬市
平成29年度特別展「武士(もののふ)の備え」
 江戸時代の野馬追は、中村藩領の繁栄、安寧を祈願する神聖な行事として続いてきました。その一方で、藩の軍制に基づき「備(そなえ:部隊)」を編成し、軍学を応用しながら野馬追を追う、武芸鍛錬の場という要素も兼ね備えていました。
 
 ここでは、近年確認された野馬追絵図に描かれた、部隊としての「備」、野馬追に際して「備えた」武具類、有事の「備え」として日頃から鍛錬した武芸など、相馬の武士たちの“備え”をテーマに紹介します。
 
【期間】8月20日(日)まで
【観覧料】通常料金
【開館時間】午前9時~午後4時45分 ※最終入館は午後4時
≪特別展開催期間中のイベント≫
・博物館講座「相馬の武士の備え」
 【日時】7月22日(土)午後1時~午後3時30分
 【内容】「備え」という視点から、相馬の武士たちの
     武具、武芸、野馬追を紹介します。
     特別展「武士の備」の展示解説もあります。
 【定員】30人  
 ※参加には事前の申し込みが必要です
【問い合わせ、申込先】南相馬市博物館(☎0244-23-6421)
 
詳しくは南相馬市博物館のホームページをご覧ください。(http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/24,html
平成29年7月17日~7月21日
1969
福島県
福島市
全国避難者情報システム 
 総務省が取り組む「全国避難者情報システム」に基づいて、東日本大震災などで避難している人からの、情報提供を受け付けています。
 
 提供された情報は避難元の市町村に送付され、見舞金の給付や税の減免に関する通知などに利用されます。
 
【対象者】
①福島市から他の市区町村に避難した人。
②他の市町村から福島市に避難した人。
【届出が必要となる場合】
(1)新たに他の市区町村に避難した場合
(2)避難を終了して避難元の市町村へ戻ってきた場合
(3)避難先を変更した場合
【受付窓口】
①福島市から他の市区町村に避難した人
 →避難先の市区町村窓口
②他の市町村から福島市に避難した人
 →市民課総合窓口または各支所、茂庭出張所、西口行政サービスコーナー
【届出に必要なもの】本人確認書類
【問い合わせ先】市生活課避難者支援係(☎024-563-3705)
 
詳しくは、福島市のホームページをご覧ください。
平成29年7月17日~7月21日
1968
福島県
葛尾村
葛尾村からの避難者の状況
 
 7月1日現在の村民の避難、帰村の状況は次のとおりです。
 
 
【県内避難者】
仮設住宅:191人、借上住宅:163人、その他:811人、計1,165人
【県外避難者】98人(岩手県内には6人)
【帰村者】159人
【避難指示解除以降の転入者】38人
【問い合わせ先】住民生活課住民生活係(☎0240-29-2112)
 
詳しくは、葛尾村のホームページを確認ください。
平成29年7月17日~7月21日
1967
宮城県
仙台市
仙台市長選挙 期日前投票
 投票日に投票所へ行くことができない人は、選挙の告示日の翌日から投票日の前日までの間に、お住まいの区の選挙管理委員会が設置する投票所で投票できます。
 
【期間】7月10日(月)~7月22日(土)
【開館時間】午前8時30分~午後8時
【問い合わせ先】選挙管理委員会事務局選挙管理課(☎022-214-4445)
 
詳しくは仙台市のホームページを確認ください。
平成29年7月17日~7月21日
1966
宮城県
石巻市
網地白浜海水浴場オープン!
 網地白浜海水浴場を開設します!
 
【期間】7月15日(土)~8月20日(日)
【遊泳可能時間】午前9時~正午、午後1時~午後3時30分 ※正午~午後1時は遊泳禁止
【施設設備】公衆トイレ、更衣室男女各1ヵ所、 シャワー室男女各5ヵ所
【問い合わせ、申込先】
牡鹿総合支所地域振興課(☎0225-45-2114)
 
詳しくは石巻市のホームページを確認ください。
平成29年7月17日~7月21日
1965
岩手県
大槌町
応急仮設住宅供与期間の特定延長について
 被災時に町に住んでいた人の仮設住宅(みなし仮設住宅を含む)の供与期間は、当初の2年間から1年ごとに延長され、7年間とされています。
 町では、平成29年度末に災害公営住宅の7割が完成する予定で、住宅不足がおおむね解消されることから、7年間の供与期間をもって終了することになりました。
 ただし、再建先が決まっているものの工期の関係で期限内に退去できないなど、特定の要件に該当する人は延長できます。手続きが必要かどうか確認の上、延長が必要なときは、期限までに届出ください。
 
【提出方法】郵送または役場窓口に持参
【提出期限】7月31日(月)
【問い合わせ先】コミュニティ総合支援室(☎0193-42-8718)
 
詳しくは大槌町ホームページをご覧ください。(http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/
平成29年7月17日~7月21日
1964
岩手県
山田町 
荒神海水浴場、浦の浜海水浴場のご案内
 
 どの海水浴場も特徴があり、それぞれの楽しみ方ができます。夏には、皆さんそろって楽しさいっぱいの海へお出掛けください。
 
≪荒神海水浴場≫
穏やかな波と白い砂浜が特徴的な海水浴場。エメラルドグリーンの宝石のような海の景色を楽しみながらの散歩など、海水浴以外の楽しみ方もできるおすすめスポット
【期間】8月20日(日)まで
【遊泳時間】午前9時~午後4時
【施設設備】売店、駐車場(約50台)、トイレ、更衣室、温水シャワー
≪浦の浜海水浴場≫
砂浜を再生し7年ぶりにオープン。国道45号からのアクセスが良く、船越家族旅行村に隣接。「かき小屋」や「船越公園」、「鯨と海の科学館」も近くにあり、家族で気軽に楽しめます
【期間】7月22日(土)~8月20日(日)
【遊泳時間】午前9時~午後4時
【施設設備】駐車場(約100台)、トイレ、温水シャワー
【問い合わせ先】水産商工課(☎0193-82-3111内線228)
 
詳しくは、山田町のホームページをご覧ください。
平成29年7月17日~7月21日
1963
岩手県
釜石市
企画展第2弾「目で見る・そして考える 釜石と戦争」
 釜石は、終戦間近の昭和20年7月14日と8月9日の二度にわたる艦砲射撃と空襲により多くの人命が失われ、傷つき、膨大な財産を失い、壊滅的な打撃を被りました。
 
 その時の記録とその当時の人々の生活にまつわる品々を展示することにより、戦争による悲劇を二度と繰り返さないよう恒久平和を願い、企画展を開催します。
 
【期間】8月31日(木)まで
【時間】午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
【会場】釜石市郷土資料館体験学習室及び戦災資料展示室
【休館日】毎週火曜日※ただし8月中は夏休み対応のため臨時開館します
【問い合わせ先】釜石市郷土資料館(☎0193-22-2046)
 
詳しくは、釜石市のホームページをご覧ください。
平成29年7月17日~7月21日
1962
岩手県
大船渡市
碁石海岸キャンプ場の利用について
 碁石海岸大駐車場から少し歩いた先、松林の中に見えてくるのが碁石海岸キャンプ場。2014年、オートキャンプサイト、フリーサイトを併設したキャンプ場としてリニューアルオープンした、潮騒が聞こえる景色抜群のキャンプ場です。
 近くには碁石海岸レストハウス、大船渡市立博物館、世界の椿館・碁石、碁石温泉があり、観光も一緒に楽しめる避暑地として人気を集めています。
 
【期間】10月31日(火)まで
【サイト利用料】
 オートサイト( 1泊 ) 4,000円
 オートサイト(日帰り) 2,000円
 フリーサイト( 1泊 ) 1,500円
 ※シャワー使用料込み
【管理費】小学生以上(1泊・日帰り)500円
【問い合わせ、申込先】碁石海岸インフォメーションセンター(☎0192-29-2359)
 
詳しくは大船渡市のホームページをご覧ください。
平成29年7月17日~7月21日
 

平成29年7月10日~7月14日放送分

番号
提供対象
タイトル
情報の内容
カシオペア
FM
放送期間
1961
福島県
南相馬市
災害公営住宅 空き住戸の入居者を募集します
 災害公営住宅の空き住戸への入居者を募集いたします。
 
 
【対象者】震災時点で市内に住所が有り、次のいずれかを満たす人
① 東日本大震災で住宅が全壊した人、または、住宅が半壊以上で家屋を解体した、もしくは解体が確実な人
② 福島第一原子力発電所事故によって避難指示を受けた人で、家屋を解体した、もしくは解体が確実な人
【募集住宅】(団地名、部屋番号、間取り、築年数、家賃月額、駐車場有無)
≪鹿島区≫
(1)西町団地、1号棟202号室、4DK、築4年、
   家賃23,600~62,500円、駐車場有(月額1,000円)
(2)西川原第二団地、3号棟203号室、3DK、築2年、
   家賃18,600~49,300円、駐車場有(月額1,000円)
≪原町区≫
(1)大町西団地、304号室・307号室、3DK、築3年、
   家賃21,900~58,100円、駐車場有(月額1,000円)
【申込期限】7月14日(金)※郵送の場合は7月14日(金)必着
【入居日】8月1日(火)
【申込方法】市役所各申込窓口へ、「災害公営住宅入居申込書」を提出してください。申込書は、市役所各申込窓口で配布しているほか、市役所ホームページからもダウンロードできます。
【申込先】建築住宅課、小高区役所産業建設課、鹿島区役所産業建設課
【受付時間】午前8時30分~午後5時15分(土日曜日・祝日を除く)
【問い合わせ、申込先】
建築住宅課市営住宅係(☎0244-24-5253)
 
詳しくは南相馬市のホームページをご覧ください。(http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/1,html
平成29年7月10日~7月14日
1960
福島県
福島市
第39回ふくしま花火大会
 
 
 今年のテーマは「花美咲く ふくしま夏夜空 ~39thAnniversary~」。福島市制施行110周年記念事業と福島商工会議所創立100周年記念事業として、ふくしまの夏の夜空を満開の花火で咲き誇らせます。間近で観る大迫力の尺玉や華麗なスターマインなど、花火の醍醐味をお楽しみください。
 
【期間】7月29日(土)※荒天や増水時は、30日(日)
【時間】午後7時20分~8時20分
【場所】阿武隈川・松川合流地点(信夫ヶ丘緑地)
【花火玉数】約1万発
【出店露店】約75店
【有料観覧席】
信夫ヶ丘球技場(約2000席)スタンド、1人500円
※午後5時から正面入口で先着順に受付。
 
【問い合わせ先】ふくしま花火大会実行委員会(市商業労政課内☎024-525-3720)
※当日の実施の有無は☎0180-99-3590
 
詳しくは、福島市観光コンベンション協会のホームページをご覧ください。
平成29年7月10日~7月14日
 
 
 
 
1959
福島県
葛尾村
地域おこし協力隊による村内情報の発信
 村内外の住民や、他の地域の人々が、村の様子を気軽に見られるツールとして、地域おこし協力隊のFacebookを始めます。様々な情報コンテンツを提供します。
 
【問い合わせ先】復興推進室復興推進係(☎0240-29-2111)
 
詳しくは、葛尾村のホームページを確認ください。
平成29年7月10日~7月14日
 
 
 
 
 
1958
宮城県
仙台市
仙台市長選挙 期日前投票
 投票日に投票所へ行くことができない人は、選挙の告示日の翌日から投票日の前日までの間に、お住まいの区の選挙管理委員会が設置する投票所で投票できます。
 
 
【期間】7月10日(月)~7月22日(土)
【開館時間】午前8時30分~午後8時
【問い合わせ先】
選挙管理委員会事務局選挙管理課(☎022-214-4445)
 
詳しくは仙台市のホームページを確認ください。
平成29年7月10日~7月14日 
1957
宮城県
石巻市
網地白浜海水浴場オープン!
 網地白浜海水浴場を開設します!
 
【期間】7月15日(土)~8月20日(日)
【遊泳可能時間】午前9時~正午、午後1時~午後3時30分
        ※正午~午後1時は遊泳禁止
【施設設備】公衆トイレ、更衣室男女各1ヵ所、
      シャワー室男女各5ヵ所
【問い合わせ、申込先】
牡鹿総合支所地域振興課(☎0225-45-2114)
 
詳しくは石巻市のホームページを確認ください。
平成29年7月10日~7月14日
1956
岩手県
大槌町
応急仮設住宅供与期間の特定延長について
 被災時に町に住んでいた人の仮設住宅(みなし仮設住宅を含む)の供与期間は、当初の2年間から1年ごとに延長され、7年間とされています。
 町では、平成29年度末に災害公営住宅の7割が完成する予定で、住宅不足がおおむね解消されることから、7年間の供与期間をもって終了することになりました。
 ただし、再建先が決まっているものの工期の関係で期限内に退去できないなど、特定の要件に該当する人は延長できます。手続きが必要かどうか確認の上、延長が必要なときは、期限までに届出ください。
 
【提出方法】郵送または役場窓口に持参
【提出期限】7月31日(月)
 
【問い合わせ先】
 コミュニティ総合支援室(☎0193-42-8718)
 
詳しくは大槌町ホームページをご覧ください。(http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/
平成29年7月10日~7月14日
 
1955
岩手県
山田町 
夏休み期間限定!「オランダ島上陸コース」が別価格&前日予約OK!です
漁師さんの船で行く養殖体験やクルーズなどを実施している「マリンツーリズム山田」では、夏休み期間限定で、「オランダ島上陸コース」を割引価格で提供します。通常1週間前までの予約が必要ですが、期間中は前日午後2時までの予約もOKです。この機会にぜひご利用ください!
 
【開催期間】7月24日(月)~8月27日(日) ※8月13日~16日のお盆期間を除く
【所要時間】約1時間30分(島滞在時間約1時間)
【料金】1グループ4人以上の場合、1人1,300円
   ※3人以下の場合、1グループで5,200円
【支払方法】当日現金支払い、郵便・銀行振込
【申込期限】前日の午後2時まで※要予約
 
【問い合わせ、申込先】
マリンツーリズム山田(山田町観光協会内 ☎0193-65-7901、FAX:0193-65-7902)
 
詳しくは、山田町観光協会のホームページをご覧ください。
平成29年7月10日~7月14日
 
1954
岩手県
釜石市
日本初の特別仕様ナンバープレート、申込受付中!
 ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催を記念して、国土交通省が、ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートを平成32年1月まで交付しいます。
 
【対象車両】新車・中古車の購入時、現在使用している車(番号を変更せずに変更できます)
【申込方法】専用ウェブサイト(http://www.graphic-number.jp/)から、または、お近くのディーラー、整備工場でご相談ください
【料金】
ナンバープレートの交付料金は地域によって異なります。
≪盛岡ナンバー、平泉ナンバー、岩手ナンバーの手数料≫
大型車 14,100円(2枚1組)
普通車 8,800円(2枚1組)
軽自動車 9,504円(2枚1組)
【寄付金による大会支援】申込みの際に、大会開催に向けた寄付を受け付けています。1,000円以上の寄付をすると、図柄入りナンバーを選択できます。
 
【問い合わせ先】
ラグビーワールドカップ2019推進室(☎0193-27-8420)
 
詳しくは、釜石市のホームページをご覧ください。
平成29年7月10日~7月14日
 
1953
岩手県
大船渡市
碁石海岸キャンプ場の利用について
 碁石海岸大駐車場から少し歩いた先、松林の中に見えてくるのが碁石海岸キャンプ場。2014年、オートキャンプサイト、フリーサイトを併設したキャンプ場としてリニューアルオープンした、潮騒が聞こえる景色抜群のキャンプ場です。
 
 近くには碁石海岸レストハウス、大船渡市立博物館、世界の椿館・碁石、碁石温泉があり、観光も一緒に楽しめる避暑地として人気を集めています。
 
【期間】10月31日(火)まで
【サイト利用料】
 オートサイト( 1泊 ) 4,000円
 オートサイト(日帰り) 2,000円
 フリーサイト( 1泊 ) 1,500円
 ※シャワー使用料込み
【管理費】小学生以上(1泊・日帰り)500円
【問い合わせ、申込先】
碁石海岸インフォメーションセンター(☎0192-29-2359)
 
詳しくは大船渡市のホームページをご覧ください。
平成29年7月10日~7月14日
 
 

平成29年7月3日~7月7日放送分

番号
提供対象
タイトル
情報の内容
カシオペア
FM
放送期間
1952
福島県
南相馬市
個人線量計「Dシャトル」の貸し出しのお知らせ
 1時間毎の外部被ばく量を測定するために、電子式の線量測定器(Dシャトル)を無料で貸し出しています。希望する人は、お気軽に申し込みください。
 
 「Dシャトル」は、1時間単位で放射線量の測定ができる小型の線量計です。貸し出し時に、Dシャトルと一緒に「行動記録票」を配布します。測定者が1時間毎の行動内容を記録していくことで、1日の中でどこに居た時の線量が高く、どこに居た時が低いかを把握することができます。
 
【対象者】南相馬市に住民登録している人(震災以降に転出した人を含む)、市外から市内に避難している人、市外から市内に通勤、通学している人
【測定期間】2週間
【費用】無料(紛失又は破損した場合は実費相当額22,680円を負担)
【申込方法】申込書、同意書に記入し、健康づくり課放射線健康調査係に持参するか郵送、FAXで申し込みください
※Dシャトルの貸出と返却は、健康づくり課放射線健康調査係窓口で行います
 
【問い合わせ、申込先】
健康づくり課放射線健康調査係(☎0244-24-5381、FAX:0244-24-5740)
 
詳しくは南相馬市のホームページをご覧ください。(http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/1,html
平成29年7月3日~7月7日
1951
福島県
福島市
第39回ふくしま花火大会
 
 
 今年のテーマは「花美咲く ふくしま夏夜空 ~39thAnniversary~」。福島市制施行110周年記念事業と福島商工会議所創立100周年記念事業として、ふくしまの夏の夜空を満開の花火で咲き誇らせます。間近で観る大迫力の尺玉や華麗なスターマインなど、花火の醍醐味をお楽しみください。
 
【期間】7月29日(土)※荒天や増水時は、30日(日)
【時間】午後7時20分~8時20分
【場所】阿武隈川・松川合流地点(信夫ヶ丘緑地)
【花火玉数】約1万発
【出店露店】約75店
【有料観覧席】
信夫ヶ丘球技場(約2000席)スタンド、1人500円
※午後5時から正面入口で先着順に受付。
 
【問い合わせ先】ふくしま花火大会実行委員会(市商業労政課内☎024-525-3720)
※当日の実施の有無は☎0180-99-3590
 
詳しくは、福島市観光コンベンション協会のホームページをご覧ください。
平成29年7月3日~7月7日
 
1950
福島県
葛尾村
地域おこし協力隊による村内情報の発信
 村内外の住民や、他の地域の人々が、村の様子を気軽に見られるツールとして、地域おこし協力隊のFacebookを始めます。様々な情報コンテンツを提供します。
 
【問い合わせ先】復興推進室復興推進係(☎0240-29-2111)
 
詳しくは、葛尾村のホームページを確認ください。
平成29年7月3日~7月7日
 
1949
宮城県
仙台市
特別展「空海と高野山の至宝」
 弘法大師空海によって開創された高野山は、ユネスコ世界文化遺産に登録され、2015年に開創1200年を迎えました。
 
この展覧会では、高野山に伝わる空海ゆかりの宝物や密教美術に込められた、祈りの世界を紹介します。
空海自筆の書や、中国からの請来品をはじめ、彫刻、絵画、工芸の各分野にわたる至宝の数々をご覧ください。
 
【期間】7月1日(土)~8月27日(日)
【開館時間】午前9時~午後4時45分で
【期間中の休館日】7月17日、8月7日を除く毎週月曜日、7月18日(火)
【観覧料】
一般1,500円(前売 1,300円)、大学生1,200円、
小・中・高校生 800円
※10人以上の団体は各100円引き
※リピーター割引があります。(使用済み半券提示で当日料金より100円引き、他の割引と併用不可)
 
【問い合わせ先】
仙台市博物館(☎022-225-3074)
 
詳しくは仙台市博物館のホームページを確認ください。
平成29年7月3日~7月7日
 
1948
宮城県
石巻市
石ノ森萬画館第66回特別企画展
 石ノ森萬画館で初の名探偵コナン原画展を開催します。連動企画として青山剛昌先生書き下ろしの「名探偵コナン×サイボーグ009」コラボグッズを販売します。カフェでは特別メニューも期間限定で登場します!
 
【日時】7月5日(水)~10月9日(月祝)
【場所】石ノ森萬画館2階企画展示室
【料金】大人800円、中高生500円、小学生200円、未就学児童無料※常設展示の観覧含む
【問い合わせ、申込先】
石ノ森萬画館(☎0225-96‐5055)
または市観光課(☎0225-95-1111内線3537)
     
詳しくは石巻市のホームページ(広報いしのまき6月15日号)を確認ください。
平成29年7月3日~7月7日
 
1947
岩手県
大槌町
応急仮設住宅供与期間の特定延長について
 被災時に町に住んでいた人の仮設住宅(みなし仮設住宅を含む)の供与期間は、当初の2年間から1年ごとに延長され、7年間とされています。
 町では、平成29年度末に災害公営住宅の7割が完成する予定で、住宅不足がおおむね解消されることから、7年間の供与期間をもって終了することになりました。
 ただし、再建先が決まっているものの工期の関係で期限内に退去できないなど、特定の要件に該当する人は延長できます。手続きが必要かどうか確認の上、延長が必要なときは、期限までに届出ください。
 
【提出方法】郵送または役場窓口に持参
【提出期限】7月31日(月)
 
【問い合わせ先】
 コミュニティ総合支援室(☎0193-42-8718)
 
詳しくは大槌町ホームページをご覧ください。(http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/
平成29年7月3日~7月7日
 
1946
岩手県
山田町 
夏休み期間限定!「オランダ島上陸コース」が別価格&前日予約OK!です
漁師さんの船で行く養殖体験やクルーズなどを実施している「マリンツーリズム山田」では、夏休み期間限定で、「オランダ島上陸コース」を割引価格で提供します。通常1週間前までの予約が必要ですが、期間中は前日午後2時までの予約もOKです。この機会にぜひご利用ください!
 
【開催期間】7月24日(月)~8月27日(日) ※8月13日~16日のお盆期間を除く
【所要時間】約1時間30分(島滞在時間約1時間)
【料金】1グループ4人以上の場合、1人1,300円
   ※3人以下の場合、1グループで5,200円
【支払方法】当日現金支払い、郵便・銀行振込
【申込期限】前日の午後2時まで※要予約
 
【問い合わせ、申込先】
マリンツーリズム山田(山田町観光協会内 ☎0193-65-7901、FAX:0193-65-7902)
 
詳しくは、山田町観光協会のホームページをご覧ください。
平成29年7月3日~7月7日
 
 
1945
岩手県
釜石市
日本初の特別仕様ナンバープレート、申込受付中!
 ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催を記念して、国土交通省が、ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートを平成32年1月まで交付しいます。
 
【対象車両】新車・中古車の購入時、現在使用している車(番号を変更せずに変更できます)
【申込方法】専用ウェブサイト(http://www.graphic-number.jp/)から、または、お近くのディーラー、整備工場でご相談ください
【料金】
ナンバープレートの交付料金は地域によって異なります。
≪盛岡ナンバー、平泉ナンバー、岩手ナンバーの手数料≫
大型車 14,100円(2枚1組)
普通車 8,800円(2枚1組)
軽自動車 9,504円(2枚1組)
【寄付金による大会支援】申込みの際に、大会開催に向けた寄付を受け付けています。1,000円以上の寄付をすると、図柄入りナンバーを選択できます。
 
【問い合わせ先】
ラグビーワールドカップ2019推進室(☎0193-27-8420)
 
詳しくは、釜石市のホームページをご覧ください。
平成29年7月3日~7月7日
 
1944
岩手県
大船渡市
五葉山シャクナゲ観賞会
花の百名山・五葉山でシャクナゲを観賞しませんか。
 
【日時】7月9日(日)午前8時30分~午後3時
 
【集合場所】五葉山赤坂峠
【参加料】無料(申込不要)
【持ち物】登山に適した服装、昼食、飲料水、雨具など
 
【問い合わせ先】
大船渡市観光物産協会(☎0192-21-1922)
 
詳しくは大船渡市のホームページをご覧ください。
平成29年7月3日~7月7日
 
 

本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
情報企画課
説明:情報公開、個人情報保護、行政情報化、地域情報化推進、庁内コンピュータの管理、市ホームページ、広報、統計
住所:028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-3114
FAX:0195-23-6185