本文
サイトの現在位置
2020年4月13日 更新
新型コロナウイルス感染症対策による市主催イベント等の中止・延期について【3/31更新】
 3月25日に開催されました「第5回二戸市新型コロナウイルス対策庁内会議」において、イベント等の開催にかかる市の方針を下記のとおりとしましたので、お知らせします。
 イベント等の中止や延期の情報は、随時市のホームページでお知らせするほか、掲載されていないイベント等についても、お出かけ前に担当課や会場に開催状況をお問い合わせください。

イベント等の開催にかかる市の対応方針

 市主催の各種イベント、行事等の実施につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響で飲食店等の予約キャンセルが相次いでおり、地域経済の影響等を考慮し、感染拡大を防止しながら、4月1日からの対応については、当面、次のとおりとすることにいたしました。
〇参加者が市民や県内在住者に限定される場合は、感染予防策を講じた上での開催とすること。
※ただし、3つの「密」が同時に重ならないように留意し、換気の悪い密閉空間にしないための換気の徹底、多くの人が手の届く距離に集まらないための配慮、近距離での会話や大声での発声をできるだけ控えるなど、保健管理や環境衛生を良好に保つような取り組みを進めるとともに、咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策を徹底することとします。
〇県外からの参加者や不特定多数の集客が見込まれる大規模イベントについては、適切な感染予防対策の実施、集団感染時の発生リスクが高い状況の回避、感染した場合の参加者への確実な連絡と調査協力の体制が整わない限り、原則的に中止、延期とすること。
 新型コロナウイルスの感染拡大は、日々刻々と変化してきている状況にありますので、どこかの地域で爆発的に患者が急増する「オーバーシュート(爆発的患者急増)」が生じた場合など、流行状況に応じて随時見直しを図っていきます。市民の皆様におかれましても、地域の行事などを行う際は、上記を参考に対応をお願いいたします。

3つの密を避けましょう!のポスター
PDFファイルはこちら
Adobe Readerを入手する
本文終わり
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康福祉企画課
健康福祉企画課
説明:戦傷病者、戦没者、遺族会、災害救助、献血、各種健康診査、生活習慣病検診等、
住所:028-6198 岩手県二戸市福岡字八幡下11-1
TEL:0195-23-1313
FAX:0195-22-1188